京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up51
昨日:32
総数:363871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

部活動

 昨日(8月29日)より,前期の後半が始まっています。今日は,また一段と暑い日になりましたが,一斉に部活動を行いました。自然教室,音楽教室,サッカー,卓球,バレーボール,そして陸上それぞれの部は,夏休み中も決められた日に活動していました。家の用事や体調不良のため,参加できない日もあったかもしれませんが,暑くてしんどい中にも楽しさを見出して,これからも続けて活動していこうとする姿には素晴らしいものがあります。粘り強く取り組んでいきましょう。
画像1画像2画像3

通用門からの出入りについて

 改修工事に伴って,これまで学校への出入りをしていた通用門の使用が次のようになります。ご了承ください。

 *午前8時30分までは,児童は通用門を通って登校します。
 *遅れて登校する場合は,通用門の南側の玄関から入ります。
 *下校するときは,玄関から出るようにします。
 *保護者,地域の方が学校へ来られる際には,通用門のインターホンを押してください。工事車両などの状況から,どちらから入っていただくのかをお伝えします。なお,通用門付近にはガードマンに立っていただいています。おたずねいただいても結構です。
 *自転車,バイクでお越しの際は,南門(学校の南側 東行き一方通行の道沿い)からお入りください。
 *車で来られる業者の方 ごめんどうですが,南門の敷地内にとめてください。工事車両の出入りがありますので,お気を付けください。
画像1

エコ改修

 平成21年度に環境省及び京都市の指定を受け,環境にやさしい地域・学校をめざした「エコ改修」の取組が始まりました。全国から様々な専門家を招き,教職員は地域の方々を交えて建築研究会,環境教育研究会を積み重ねてきました。そこで学んだことを意見として発信しながら,22年度には設計が完了しました。そして,いよいよ改修工事が始まりました。ホームページや学校だよりを通して,工事の計画や進捗状況をお知らせしていきます。教室の移動や活動範囲の制限など,子どもたちには迷惑をかけます。ただ,このことが教育の成果にプラスの影響を及ぼすよう,工夫をしながらこれまで以上に力を入れて朱四教育を推進してまいります。ご近所の方や保護者の皆様をはじめ,多くの方々にもご迷惑をおかけしますが,完成を楽しみにあたたかく見守っていただきたいと思います。
画像1

放課後まなび教室

 8月22日 朝から「放課後まなび教室」が行われています。
夏休み中ということもあり,いつもより参加者は少なかったのですが,地域の方にお世話になって学習に取り組んでいました。
画像1
画像2

自然探索会

 8月18日(木),部活動の自然教室に入っている児童を対象に,自然探索会を行いました。鴨川と高野川の合流地点で,生き物と水質を調査しました。それぞれの川で,ドンコ,ヨシノボリ,オタマジャクシ,ヤゴ,ザリガニ,エビなどをアミですくって観察しました。水質調査の結果,鴨川と高野川とでは水温も水のきれいさも異なることがわかりました。天候にも恵まれ,充実した活動になりました。
画像1
画像2

PTAサマーナイトスクール3

 翌朝の朝食・太極拳の様子です。
画像1
画像2
画像3

PTAサマーナイトスクール2

 きもだめし・花火を楽しんでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

PTAサマーナイトスクール1

 8月5日・6日 PTA主催の「サマーナイトスクール」が行われました。
この催しは,今年初めて企画されました。1年生から6年生までの160名が参加しました。夕方学校に集合し,夕食のカレーを食べた後,消防署の方から花火教室をしていただきました。お話やビデオを通して正しい花火の仕方などを学びました。その後,低学年・高学年のグループに分かれてきもだめしを行い,花火を楽しみました。また,消防団の方々と「火の用心パトロール」をした児童もいました。
 参加児童のうち,5・6年生の希望者30名は,学校で宿泊しました。翌朝6時に起床し,朝食をいただいた後,地域の方々の太極拳に参加しました。
 早くから企画し準備していただいたPTA本部の方をはじめ,お世話になった消防署や地域の方々,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

暑さの中で

 暑い日が続いています。子どもたちの多くは,部活動や読書会,勉強会に熱心に通っています。また夏休み中にも開かれている放課後まなび教室で,アドバイザーやサポーターの方々と学ぶ姿も見られます。また,当番制で動物や植物の世話をしに来てくれています。5年生が育てている稲もずいぶん育ちました。そろそろスズメよけのネットの準備をしなければなりません。また,トマトはこれからも収穫できそうです。とれたてのトマトとキンカンを写真に撮りました。さらに,果樹園では,いろいろな実が少しずつ大きくなったり色づいたりしてきました。一番下の写真には3種類の実が写っています。さて何の実でしょう?これからどのように変化していくのか楽しみですね。ぜひ観察しに来てください。
 
画像1
画像2
画像3

西ノ京中学校 部活動体験

 西ノ京中学校では,小中連携の一環として部活動体験が行われています。(8月1日〜3日)
 本日(2日)は6年生の希望者が,陸上・テニス・卓球の部に参加しました。初めは緊張した様子でしたが,先生方や先輩から親切に教えていただいたり共に活動したりする中で,後半にはすっかり打ち解けた様子も見られるようになりました。帰りには,「早く中学校に入って部活がしたい。」という声も聞かれました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 学校安全日
3/19 安全指導
3/21 給食終了 卒業式前日準備 完全下校14:40(1〜4年) フッ化物洗口
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp