京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up7
昨日:100
総数:455832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

山の家に行きました

6月13日、5年生が4泊5日の長期宿泊学習に出発しました。
大きな荷物と期待、そしてちょっぴりの不安を携えての出発となりました。
1日目、山の家の「冒険の森」でアスレチックを楽しみました。
画像1
画像2

学校たんけんしたよ

画像1画像2画像3
1年生が、自分たちだけで学校たんけんしました。
地図をみんなで確かめ合いながら、あっちへこっちへ。
「名前を教えてください」
「どんなお仕事をしているのですか?」
学校の中で様々な仕事をされている方々と出会うたんけんでした。

自転車に乗るって、難しい・・・

6月9日、4年生が自転車安全教室を体験しました。
警察の方に安全な自転車の乗り方を教えていただいたあと、
西野交通安全対策協議会や、PTAなどの方々に見守っていただきながら
自転車を走らせました。
「あれっ???」
意外な難しさに悪戦苦闘しながらも、終わった後には
「楽しかったぁ!」
と、充実した笑顔がひろがっていました。
画像1
画像2
画像3

サマーフェスタ第一弾!

画像1画像2
「なにのコーナーにする?」
7月8日(金)のサマーフェスタに向けての取組が始まりました。
まずは、たてわり班ごとに遊びのコーナーを開く相談です。
ボウリング? ストラックアウト?
みんなの意見を六年生のリーダーがまとめてくれていました。


水あそびが始まったよ

今年もプールの季節がやってきました。

高学年の子ども達が、ぴかぴかに掃除してくれたプール。
6月8日から、低学年の低水位水泳学習が始まりました。
少し水はつめたかったけれど、ワニ歩き、ウサギジャンプ・・・
と、水の中で変身をしながら、水あそびを楽しみました。
画像1画像2

みさきの家では・・・2

画像1
画像2
いっぱいの思い出を携えて、帰ってきました。

みさきの家では・・・

少し予定変更があったものの、全ての活動をすることができました。
  強風の中、乗った船。
  地図を手がかりに山の中をまわったラリー。
  どっぽり海につかりながら楽しんだ磯観察。
  玉ねぎに、けむりに泣いた野外炊事。
  火を囲み、みんなで盛り上がったキャンプファイヤー。

画像1
画像2
画像3

みさきの家に行きました

台風2号の到来で、心配された「4年生 みさきの家野外活動」でしたが、
5月30日、雨が少し残る中、38名みんなそろって出発することができました。
画像1
画像2

学校経営方針

平成23年度 学校経営方針
学校運営の基本方針 
一人一人の子どもを徹底的に大切にする教育を推進するため,
•教職員が力を合わせ組織として,計画的・継続的な取組を行える学校
•子ども達が力を合わせ,楽しい気持ちで学び合える学校
  (学校は,厳しいところ,楽しいところ,助け合うところ)
•保護者・地域の信頼を得られる学校
                              を作る

(1)子ども理解に努め「個に応じた指導」の徹底
・一人一人の子どもを的確に理解し,子どもと信頼関係を深め,よりよい学級づくり
     〜 学習・生活集団としての規範意識の育成 〜
・わかる楽しさ,できる喜びを感じるとることができる授業づくり
・家庭との連携のもと,家庭学習や基本的生活習慣の確立

(2)人権に関わる教育の充実
・あらゆる差別を許さず,互いの人格を認め合い,尊重し合う子どもの育成
・あらゆる人権問題解決への実践力を培うための研修の充実

(3)地域教育の推進(地域ぐるみの学校づくり)
・「外部評価を含む学校評価システム」,「学校運営協議会」等を活用した学校運営の推進
・地域人材と積極的に連携し,開かれた学校作りの推進

(4)校種間連携等の推進
・小小連携・小中連携・保小連携の推進

(5)教育環境の整備
・心和む環境づくり
・西野ワンダフルワールド及びビオトープ周辺の整備・活用

めざす子ども像
★明るく健康な子
★思いやりのある心豊かな子
★働くことの好きな子
★自ら学ぶ子

めざす教職員像
 
☆子どもに情熱をもって,活動する教職員  子どもに寄り添う
  ☆豊かな知性をもち,創意工夫する教職員  自己変革
  ☆専門性を深める教職員    自己研鑽

田植えを体験させていただきました。

画像1
画像2
画像3
5月24日(火)5年生が地域の橋本さんの田んぼで
田植えを体験させていただきました。
初めて入る田んぼ。
素足に感じる土の感触に大きな歓声があがっていました。
仕事に携わっておられる方の思いに触れ、
これから秋の収穫までの過程を学び、見守っていきます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 算数タイム
3/15 学校安全日
3/16 国語タイム
3/19 おはよう読書・食育の日
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp