京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up5
昨日:55
総数:494886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

一乗寺バザーに参加しました!

画像1画像2
22日(土)に、修学院中学の一乗寺バザーに参加しました。修二校の6年生は、総合の平和学習のまとめの一つとして作った、平和のメッセージを書いたしおりと、家庭科で学習したミシンや手縫いを生かして作った雑巾をセット販売しました。大変大盛況で、みんなよくがんばりました。

一乗寺バザー 〜『吹奏楽部パレード』修学院中学校〜

小中連携教育・小中一貫教育の取組『一乗寺バザー』が10月22日(土)にありました。修学院中学校と校下の小学校が協力して,キャリア教育の視点で運営しました。
 バザーに花を添えてくれたパレードです。一乗寺の踏切で渡りきれない…というアクシデントにも,笑顔で演奏を続けていました。

画像1画像2画像3

一乗寺バザー 〜商店街の修学院中学校のお店〜

小中連携教育・小中一貫教育の取組『一乗寺バザー』が10月22日(土)にありました。修学院中学校と校下の小学校が協力して,キャリア教育の視点で運営しました。
 修学院中学校3年生は,商店街のお店の軒先を借りていろいろな物を売りました。

画像1画像2画像3

一乗寺バザー 〜修学院中学校PTAのお店〜

小中連携教育・小中一貫教育の取組『一乗寺バザー』が10月22日(土)にありました。修学院中学校と校下の小学校が協力して,キャリア教育の視点で運営しました。
 修学院中学校PTAは,名物になっているカステラを売りました。長蛇の列で,なつかしいお客様も来られました。

画像1画像2

一乗寺バザー 〜八瀬小学校のお店〜

 小中連携教育・小中一貫教育の取組『一乗寺バザー』が10月22日(土)にありました。修学院中学校と校下の小学校が協力して,キャリア教育の視点で運営しました。
 八瀬小学校は,自分達で育てたもち米などの農作物を売りました。

画像1画像2

一乗寺バザー 〜上高野小学校のお店〜

 小中連携教育・小中一貫教育の取組『一乗寺バザー』が10月22日(土)にありました。修学院中学校と校下の小学校が協力して,キャリア教育の視点で運営しました。
  上高野小学校は,自分達で育てたネギなどの農作物を売りました。

画像1画像2

一乗寺バザー 〜修学院中学校育成学級のお店〜

 小中連携教育・小中一貫教育の取組『一乗寺バザー』が10月22日(土)にありました。修学院中学校と校下の小学校が協力して,キャリア教育の視点で運営しました。
 修学院中学校は,自分達で作ったぽんぽんたわしやミニマグネット等を売りました。
画像1画像2

一乗寺バザー 〜修学院小学校のお店〜

 小中連携教育・小中一貫教育の取組『一乗寺バザー』が10月22日(土)にありました。修学院中学校と校下の小学校が協力して,キャリア教育の視点で運営しました。
 修学院小学校は,自分達で育てたハボタンの苗を売りました。
画像1画像2

みんなの音楽会 〜準備OK〜

 金曜日の夜に準備してくださいました。
画像1画像2

1年ろ組研究授業 〜国語科『みんなでよもう みいつけた』〜

 10月28日(金)研究授業がありました。今日は「だんごむし」と「せみ」は,どうしたらみつけられるかよみましょう。という目標で,国語の教科書を読みました。
 1枚目の写真は,教科書を読んでいるところです。
読んでいるところを指で意識しながら読みました。
 2枚目の写真は,ワークシートに読み取った内容を書いているところです。
知っていることや感想を書くのではなく,教科書に書かれている内容を正しく書いています。
 3枚目の写真は,ペープサートを使って2人組で発表しているところです。
「○○はどこにいますか」
「○○は□□にいます」
「○○はどうしたらみつけられますか」
「○○は〜したらみつけられます」
全員自分の席で練習した後,発表したいとみんな意欲的に手を挙げて選ばれたペアです。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp