京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

夏季大会に向けて 『 女子バレーボール部編 』

 男子バレーボール部に続いて女子バレーボール部です。

 春季大会は惜しくもベスト8でしたね。きっと悔しかったと思います。
ぜひこの夏季大会はその悔しさをバネに、ベスト8の壁を破り、頂上目ざして頑張って下さい。期待しています。

(2回戦からの登場です。)
2回戦 7月21日(木) 9:30 対 蜂ケ岡中と大淀中の勝者 於;松尾中学校

画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて 『 男子バレーボール部編 』

 体育館種目、女子バスケットボールに続いて、男子バレーボール部です。

 2m30cmという高いネットの上から、豪快なスパイクが炸裂していました。
シャッタースピードが遅いのもありますが、選手の動きの速さをわかっていただけるのではないでしょうか?
 春季大会の悔しさをぜひ夏季大会で晴らせるよう頑張って下さい!

1回戦 7月21日(木)10:20予定 対 立命館中学校  於;立命館中学校
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて 『 女子バスケットボール部編 』

 今日から体育館種目の掲載です。
 まず最初にお詫びをしておきます。体育館は外よりも暗いため、シャッタースピードが遅くなり、その分写真がボケてしまいました。雰囲気は感じていただけると思いますので、よろしくお願いします。

 どのスポーツもしんどいですが、バスケットボールはストップ&ダッシュの繰り返しでかなりハードなスポーツですね。(私も中学生の時バスケットボール部でした)
顧問の厳しくも優しい指導のもと、悔いの残らないようベストを尽くして下さい!

1回戦 7月17日(日)13:00 対 上京中学校  於;桃陵中学校体育館
2回戦         15:30 対 同志社中 対 大谷中の勝者
画像1
画像2

教職員も 『 救急救命講習会 』 を実施しました

 先月のPTAが行った救急救命講習会に続いて、本日教職員も実習を行いました。
先月から、桂川で水難事故なども数件発生していたり、プール学習も行っているため、起こってはほしくありませんが、万一の時に備えて毎年実施しています。
 今日はダミー人形相手でしたが、万一の時は勇気を持って必死で行いたいと思います。
画像1画像2画像3

今日7月7日は 『 七夕 』 です part2

 まだ飾り付けが終わっていないクラスもあって、全クラス載せられませんでした。
画像1画像2画像3

今日7月7日は 『 七夕 』 です

画像1画像2
 ♪ ささのは〜サ〜ラサラ〜 のきばにゆれる〜 ♪

小さい時、歌いながら短冊を書いたのを思い出します…。

ということで、1年生は今日「七夕飾り」を教室に飾りました。
みんなの想いがいっぱい詰まった短冊、何をお願いしたのかな?
今夜の天の川、残念ながら見られそうにありませんが、願い事が叶うといいですね!

 ♪ お〜ほしさま〜 き〜らきら〜 きんぎんすなご〜 ♪

夏季大会に向けて 『 ハンドボール部編 』

 ハンドボール部も来週から夏季大会が始まります。
そして、現在大会に向けて朝練習も行っています。一汗たっぷりかいてから授業に臨むのは大変ですが、頑張って下さい。

 男子は春季大会惜しくも3位、女子は若いチームということで結果がついてきませんでしたが、近畿大会が京都で開催されることもあり、ぜひ出場できるように頑張ってほしいです。期待しています。(女子の写真が掲載できずにごめんなさい…。)

予選リーグ 7月16日(土)17日(日)10:00〜 於;四条中学校
      男子予選グループ:松尾中 桂川中 洛西中
      女子予選グループ:松尾中 桂川中 月輪中 洛西中
       *詳しい対戦時間などについては顧問にご確認下さい。 
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて 『 陸上部編 』

 「夏季大会に向けて」と書いたのですが、実は陸上部は6月18日・19日に夏季大会は終わっていました…。3年生のみなさんごめんなさい…。知りませんでした…。

 そんなわけで、次回の大会は、
7月27日(水)28日(木)に京都府中学校総合体育大会(府下大会)が西京極陸上競技場で開催されます。27日(水)は10時から開会式です。
 参加予定の生徒は、ベストを尽くして下さい!
画像1
画像2

夏季大会に向けて 『 サッカー部編 』

 野球部に続いて次の週から夏季大会が始まるのはサッカー部です。
春季大会を観戦させてもらいましたが、綺麗なパスワークでいいサッカーをするチームだなぁと思いました。あとは決定力かな? 「なでしこJAPAN」に負けない快進撃を期待します!

1回戦 7月17日(日)13:00K.O. 対 蜂ヶ岡中学校  於;西京極中学校G
 
画像1
画像2

夏季大会に向けて 『 野球部編 』

 京都市中学校夏季選手権大会(夏季大会)が間もなく開幕します!
春季大会で力を出し切れず、惜しくも敗退してから約3ヶ月が経ちました。
 3年生にとっては、いよいよ最後の公式戦です!
梅雨も明けていないのに、大変暑い日が続く中、各クラブとも全力で練習に励んでいますね。今日からは、そんな各クラブの頑張っている姿と、夏季大会の予定を掲載したいと思います。FIGHT!! 松っ中ぅ〜〜〜〜〜!!!

 まずは野球部です。野球はどの部活動よりも早く夏季大会が行われます。

1回戦 7月9日(土)13:00プレーボール 対 西陵中学校 於;岡崎G

 同じ西京区同士の対戦となりましたが、初戦を突破してぜひ波に乗ってほしいものです。毎日眠いにもかかわらず、7時過ぎからの朝練の効果は、きっとしんどい時にあらわれると信じています!! 一球入魂!!!
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 カウンセリングの日 3年生を送る会 部活動停止
3/14 卒業式予行・準備 部活動停止
3/15 卒業式
3/16 公立合格発表 部活動停止
3/19 修了式 大掃除 学活

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp