京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up32
昨日:78
総数:394454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。熱中症防止にご留意ください。

ラッキーにんじんと豆つまみ大会を楽しみました

2月13日(月)
 先週が竹田小学校の給食週間でしたが、インフルエンザで欠席が多かったので、行事を延期していました。今日は、ハッシュドビーフに☆の形に型抜きした「ラッキーにんじん」を入れました。クラスに二人だけ、ラッキーにんじんが当たります。子どもたちは、自分のハッシュドビーフに入っているか、ドキドキわくわく探していました。
 昼休みには、低学年の豆つまみ大会をしました。クラスの代表5人が、お皿からお皿へおはしでつまんで入れた豆の数を競いました。応援の大声援の中、いろいろな種類の豆をおはしでつまみました。1年ろ組チームが優勝しました。
画像1画像2画像3

3年 国語 かるた

画像1
画像2
 国語で「かるた」という説明文を学習したので,自分たちでオリジナルかるたを作って遊びました。みんなすごく盛り上がって,休み時間にもそのかるたで遊んでいる子どももいました。

つながる自然〜最終回〜

画像1画像2画像3
毎月来ていた植物園での学習も今日が最後となりました。
園内では、フクジュソウが顔を出し、
セツブンソウもかわいく咲いていました。
ソシンロウバイは雪の降る中、堂々と満開の花を咲かせ、
やわらかい春の香りを漂わせていました。

一年間学んだ成果をまとめ、
三月の参観日に発表をします。

お楽しみに。

オルゴール作り

画像1画像2画像3
図工の時間、オルゴール箱の制作をしています。
板に思い思いの絵を描き、色をつけ、中にお気に入りの曲を入れていきます。
完成した作品は、今年の書写図工作品展で展示する予定です。

2年算数

画像1画像2
この日は,学生ボランティアさんにも入ってもらいながら,複数でまとめの学習をしていました。

華道教室

画像1画像2
日本の伝統文化の一つである華道を教えていただきました。
中心になるものを先に立て、そのまわりに、きれいに花がまとまるように生けていきました。
とても貴重な経験をしました。

1年道徳 ぼくの おまじない

画像1画像2
「はとがまめくってっぱ」
これは,物語に出てくるお父さんが,出勤前に忘れ物をしないためのおまじないです。

は…ハンカチ
と…とけい
が…がまぐち
ま…万年筆
め…めがね
く…くし
て…手帳
ぱ…パス

子どもたちも,いつも自分がもってくるものを忘れないおまじないを考えました。

3年 持久走試走

画像1画像2
 持久走記録会の試走に行きました。3年生は東高瀬川堤防コースを1周半します。本番では,試走の記録を1秒でも上回ってほしいです。

竹田幼稚園の研究発表会を参観に

画像1画像2
竹田幼稚園が研究発表会を行いました。
竹田小学校の職員も参観に行っていました。

日頃から,改進保育園と竹田幼稚園と竹田小学校で連携をはかっており,小学校にも幼稚園や保育所の児童が学習しに来ています。

来年,入学してくる子どもたちのがんばりをしっかり見ることができました。

5年体育 持久走

画像1画像2
今日はめずらしく,昼から雪が降ってきました。

寒いですが,持久走大会に向けて,頑張って走っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 ほっこり子育て広場10時45分から
3/14 SOC閉講式 クラブ PTA総会
3/16 6年生を送る会
3/19 大掃除 町別児童会5校時 集団下校

学校だより

平成23年度学校評価

学校評価

一般配布物

学用品等申しこみ用紙

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp