京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up32
昨日:114
総数:836950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

1・4年「追いかけつなひき」

画像1
一生懸命つなを引いている1年生を,後から追いかけてきた4年生が加勢します。1年生にとって,とても頼もしい4年生です。
画像2

3年「80m走」

今年も,競技のトップバッターは3年生です。2年生までは直線の50m走でしたが,今年からはトラックを使います。コーナーをうまく走ることはできたかな。
画像1

全校準備運動

画像1
開会式の後,体慣らしをかねて「グッキー」の軽快なリズムにのってみんなで踊りました。
画像2

運動会開会!

心配されたお天気も朝から晴れ間がのぞき,さわやかな運動会日和となりました。1年生にとっては初めての,6年生にとっては最後の運動会です。
一人ひとり,「今日一日がんばるぞ!」という思いを胸に,力強く入場しました。
画像1
画像2
画像3

児童いすを並べます

1,2年生は水筒を置きに行き,3年生以上は順に児童いすを運動場に並べています。
画像1
画像2

朝の準備が進んでいます。

各色のスローガンやアーチの取り付け,放送機器等の準備もできました。
画像1
画像2
画像3

本日,運動会!

空に晴れ間も見えています。
10月1日(土)予定通り「運動会」を開催します。
朝から準備を整え,最後の点検をして臨みます。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 なかよしの日,銀行振替日
3/14 トイレ清掃
3/16 上桂公園清掃3年,放課後まなび教室閉校式
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp