京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:96
総数:591194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

フェスティバル1日目 アンケートより(2)

画像1
画像2
画像3
問 皆様に楽しんでいただこうと,一生懸命に取り組んだ生徒たちに「ひと言」お願いします。

・「絆」が感じられる場面が多々あり,とても気持ちが伝わりました。
・ステキでした。
・皆さんの笑顔,本当に輝いていました。各クラス工夫を凝らした内容で感心しました。毎年とっても楽しみにしています。企画・準備など大変だったと思いますが、協力してやり遂げた達成感,これからも頑張ってください。
・精一杯取り組んでいる皆さんに元気をもらいました。ありがとうございます。
・楽しむことが出来ました。ありがとう!
・お疲れ様です。
・みんな笑顔でこちらも楽しくなりました。
・やさしくしてくれてありがとう!
・小さな子どもたちの面倒もよく見られていて,またいろいろなアイディアを出し合った様子が伺え楽しみました。

フェスティバル1日目 アンケートより(1)

画像1
画像2
画像3
問 フェスティバルのテーマ『人のために〜絆〜』を感じられるような取組や場面はありましたか?

・クラスのみんなで協力し合ってのシステムがすごいです。
・小学生を案内する中学生たち,高齢者の皆さんにも親切で,多くの皆さんに楽しんでもらおうという気持ちが溢れていました。
・小学生の案内に声をかけ,楽しそうにしている姿はうれしかったです。
・来賓の方々を案内している生徒さんが積極的でよかった。大人・子ども問わず声をかけてもらってうれしかった。
・地域のいろいろな人たちとのあたたかいふれあいが感じられました。小さい子達が楽しそうでした。
・生徒たちが,小さい子を楽しませようとしていて心がほっとしました。
・「やかんですよ」(3−1)が大変おもしろかった。星「プラネタリウムの謎」最後のコーナーが大変きれいでした。
・それぞれ協力し合わないと出来ない催し物が多かったので,すごくよかったです。
・劇とか団結力があるなあと思いました。
・小さい子やお年寄りまで来られていて,また多数の方がこられていて,皆さんのご努力が伺えました。

展示作品(3)

画像1
画像2
画像3
 家庭科では、3年生は手作りおもちゃを、2年生は古着などから作ったリメイク品を、1年生は家族のために作ったお弁当(写真)を展示しました。
 ハンドメーキング部では、浴衣を作成しました。どれもなかなかの力作です。

展示作品(2)

画像1
画像2
画像3
 美術科は、夏休みに描いた風景画や静物画、ユニバーサルデザインの製品アイディアなどを中心に展示しました。また美術部は、ポスターの力作を展示しています。

展示作品(1)

画像1
画像2
画像3
 社会科と理科は、夏休みの宿題を展示しました。調べ学習をした結果を、見やすいように工夫してまとめてありました。明日も展示しておりますので、是非ご来校いただき、教室に足を運んでください。

さあ いよいよフェスティバルの開始です(2)

画像1
画像2
画像3
 地域の方々も多くご来校していただきました。ありがたいことです。小さな子供さんの手を引く中学生のお兄さん、お姉さんの顔にも笑顔と優しさが溢れています。普段の表情とは違った一面が見られ、先生たちもあらためて君たちのパワーと可能性を感じました。各教室とも人で一杯です。たくさんの元気・元気・元気が溢れています。

さあ いよいよフェスティバルの開始です(1)

画像1
画像2
画像3
 フェスティバル1日目は、9時30分スタートです。日野小学校・春日野小の1・2年生と、6つの保育園、そして春日丘センターからも来ていただきました。昨日とは違う活気が校内一杯に溢れていました。笑顔・笑顔・笑顔で一杯になりました。

生徒会 開閉祭集会 リハーサル

画像1
画像2
 フェスティバル前日の10月6日(木)、全ての取組・準備が終わったあと、生徒会本部の人たちの熱の入った「開・閉祭集会」のリハーサルを行いました。「開祭集会」では、「タスケルンジャー」のビデオが放映されます。また「閉祭集会」では、生徒会本部の人たちによるバンド演奏があります。今年度前期生徒会の最後の大仕事です。多くの人たちの絆の深まりと共に、現生徒会本部の大役が幕を閉じてます。

メーキング・オブ・ステージ リハーサル

画像1
画像2
 明日10月7日(金)、13時から「メーキング・オブ・ステージ」が体育館で行われます。ダンス、歌、バンド等、今年も盛りだくさんです。ハイレベルな出し物もあり、見ごたえがあります。出演者はもちろん緊張しています。いいパフォーマンスが出来るよう、最後まで集中力を切らさず頑張ってください。

フェスティバル 地域をパレードしました!

画像1
画像2
画像3
 リハーサルが終わった午後2時30分から、春日丘中学校を発着点としてパレードを行いました。風は涼しいのですが、歩きだすと日差しが思いのほか強く、汗ばむ陽気でした。約30分間、休むことなく吹奏学部は演奏し続けました。それを聞きつけ、玄関先に出ていただいた地域の方も多くおられました。宣伝用のビラ600枚もあっという間になくなりました。地域に十分アピールすることが出来ました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 1・2限:3年生を送る会
3/12 この日より午前中授業(弁当・給食あり、3年生はなし)
3/14 2・3限:卒業式予行、午後:準備、部活動なし
3/15 第25回卒業式、部活動なし
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp