京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:24
総数:454267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

2分の1成人式

画像1画像2
 今日は2分の1成人式でした。

 4年生は10才になる学年です。
 これまで10年間を生きてきたことは,決して当たり前のことではありません。家族や地域の人等に守られて,生きてきたのですね。

 今までの自分をふりかえり,将来への決意をして一歩大人へ近づきました。

 これまでの練習をしっかりと取り組んできた成果が今日出ました。
だんだん頼もしくなってきたなぁと感じます。

そんな4年生はきっと素敵な大人になってくれることでしょう。

 本当におめでとうございます!

6年生を送る会 5

 全校合唱に続いて,2・5年生と保健委員会から6年生へプレゼントがありました。最後は6年生から在校生へ歌のプレゼントです。すべての出し物が終わった後,在校生が作る花道の中6年生は退場していきました。卒業式まで後8日です。残りの日々を充実したものにしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 4

 続いて5年,教職員へと続いていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 3

3年生,つばさ,4年生へと続きます。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 2

 3校時,4校時の6年生を送る会の様子です。1年生からメダルをかけてもらい,手をつないで入場するところから始まりました。その後1年,2年の出し物へと続きました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 1

 朝から教職員の最後の練習をしました。各学年の出し物も楽しみにしておいてください。上履きや脱いだ靴を入れる袋をお持ち下さい。お願いします。
画像1
画像2

6年生を送る会

 3月9日 おはようございます。今日から週末にかけて寒くなりそうです。体調を崩さないようにしてください。

 本日3校時から6年生を送る会を行います。寒くなると思いますので,暖かい服装でお越しください。
画像1

6年サッカー

 体育の時間にサッカーをしていました。4時間目は暖かく,着ていた服を脱いで走っている人もいました。残り少ない小学校生活を楽しんでいるように思えました。
画像1
画像2

おはなし会

 今日は夢ぽけっとの方々によるおはなし会です。今日は3校時1年生,5校時2年生がおはなしを聞きました。いろいろな読み聞かせがあり,子どもたちは楽しんでいました。

画像1
画像2

フェンスの修理

 学校西側のフェンスが破れていました。今地域ボランティアの方に直していただいています。色も塗り替えていただきます。お世話になります。ありがとうございます。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 6年生を送る会
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp