京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up19
昨日:50
総数:419469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月27日(木)の午後に就学時健康診断を行います。 詳しい時間等については、10月中頃に、教育委員会から対象のご家庭へ直接送付される「健康診断通知書」をご覧ください。

みさきの家1

 27日(土)楽しみにしていた「みさきの家」へ出発です。みんな元気です。途中,多気サービスエリア付近では,お天気が大変心配でしたが無事「みさきの家」に到着。お昼ごはんです。
画像1
画像2
画像3

走る みんなで

 初日から全校みんなで,走る,走る,走る,走る。
画像1
画像2

全校草引き

夏休み明けの学校,全校児童で草抜きです。
画像1
画像2
画像3

授業再開

 本日から授業が再開です。児童は夏休みの宿題や荷物をいっぱい持って元気に登校してきました。
画像1画像2

「みさきの家」に向けて

 今日も4年生は,27日(土)からの「みさきの家」野外活動に向けて,必死の事前準備をしています。
画像1
画像2
画像3

全市交流会に向けて

画像1
まだまだ暑さが続く中,一生懸命に練習しています。ソフトテニスは8月27日(土)太秦小にて,ソフトボールは9月3日(土)小野小にて全市交流会が行われます。
画像2

4年登校日

 夏休みも今日を入れて2日間です。4年生は元気に登校してきました。27日(土)から野外活動「みさきの家」へ出発します。みさきの家へ向けての準備に必死に取り組んでいます。
画像1

ビオトープ

川の砂上げによりビオトープにどんどん水が上がってきます。ザリガニを見付けました。
画像1
画像2
画像3

2週間ぶり

久々に部活動「陸上」がありました。ひとりひとりが力一杯走っていました。
画像1
画像2

職員作業その1

3日後の授業再開に向けて,少しでも教育環境を整えるために教職員みんなで汗を流しました。川の砂上げ,運動場のトラックのライン張り,図書室の大掃除をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 京都モノづくりの殿堂・工房学習(4年) ともだちの日
3/12 オムロワールド
3/13 学校運営協議会総会19:30
ALT
3/14 制服渡し(6年)
3/15 町別集会 集団下校  安全の日 フッ化物洗口
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp