京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up11
昨日:51
総数:419411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月27日(木)の午後に就学時健康診断を行います。 詳しい時間等については、10月中頃に、教育委員会から対象のご家庭へ直接送付される「健康診断通知書」をご覧ください。

 昨日の午後3時頃東の空に大きな虹がでていました。子どもたちは写真を撮ってくださいと言いに来ました。
画像1

お子たちのがあれば

 落し物,忘れ物の山です。自分の持ち物,大切にして欲しいものです。職員室前に並べてありますのでもし,お子たちの物があればもってかえってください。
画像1
画像2
画像3

10分間走

 6年生は1周250mのコースで「10分間走」に取り組んでいます。ひとりひとりが自分のめあてをきちんと持ち,めあて達成に向けて汗をかいていけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

5分間走

 来週に実施される「持久走大会」に向けて,3年生は5分間走に取り組んでいます。5分間の中で自分の記録を伸ばせるよう毎日がんばっています。
画像1
画像2
画像3

明日のために

 今日は明日開催の学習発表会のリハーサルです。明日の成功に向けて真剣に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

科学実験教室

体育館で科学実験教室がかいさいされました。100名近くの児童と保護者が参加し,ふりこやブランコの動く秘密を考えながら,「クマちゃんブランコ大車輪」ショーを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

体育館の裏で,まさかの

 立冬も過ぎ今日は11月18日(金)です。体育館の裏へいってみるとなんと,御室桜(お多福桜)に花が咲いていました。
画像1
画像2

紅葉

 学校敷地内の樹木が鮮やかに色づいてきました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝右北支部予選会

 右京北支部 第18回学童駅伝大会兼 大文字駅伝支部予選会が嵐山東運動公園で開催されました。御室小からは2チームが出場しました。両チームとも練習の成果を出し,目標を達成しました。そして,見事2位で予選を通過し2月12日(日)の大文字駅伝大会に出場を決めました。皆様の熱いご声援ありがとうございました。
 これからも練習を積み重ねて心と体を鍛え,皆さんを支えてくださった多くの人に感謝して、大文字駅伝大会に臨んでほしいものです。

画像1
画像2
画像3

がんばれ! 御室!!

 本日,大文字駅伝支部予選会が行われます。今までのがんばりを精一杯発揮してほしいです。応援お願いいたします。開会式14:40 競技開始15:00
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 京都モノづくりの殿堂・工房学習(4年) ともだちの日
3/12 オムロワールド
3/13 学校運営協議会総会19:30
ALT
3/14 制服渡し(6年)
3/15 町別集会 集団下校  安全の日 フッ化物洗口
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp