京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:20
総数:475744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

おやじの会 その3

 焼き芋が焼きあがりました。甘く,ホクホクしていてとてもおいしい焼き芋でした。お世話くださったおやじの会の方々,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おやじの会 その2

 次のゲームはドッジボールです。子ども対大人チームで対戦しています。
画像1
画像2
画像3

おやじの会 その1

 今日は今年度最後のおやじの会です。寒いためか参加者が少なく残念ですが,体育館でゲームが始まりました。この後焼き芋をする予定です。
画像1
画像2
画像3

雪景色

 2月18日 おはようございます。今朝は20センチほどの雪がつもり,あたり一面が雪景色になりました。学校の運動場も雪が積もっています。土曜英語学習に来た子どもたちも雪にびっくりしていました。
 
画像1
画像2
画像3

アイススケート教室、楽しみました!

つばさのみんなでアイススケートの練習に
西京極アクアリーナに行きました。
いっぱい滑って、遊んで、楽しい一日でした。
画像1

つばさ学級 スケート教室へ

 2月17日 おはようございます。今日は朝から雪がちらつき,寒い一日になりそうです。

 今日はつばさ学級の子どもたちが,西京極にあるアクアリーナへスケートをしに行きます。子どもたちも楽しみにしている行事です。
画像1

読書週間読み聞かせ

 今朝は担任外の教師の読み聞かせでした。どのクラスの子どもたちも,いつもとは違う雰囲気に楽しんで聞いていました。
画像1
画像2
画像3

寒くなりそうです

 2月16日 おはようございます。今日からまた寒くなりそうです。体調を崩さないようにご注意ください。

 
画像1

豆つまみ大会 4年

 昨日は4年生が豆つまみ大会を行いました。4年生はインフルエンザの欠席者が多く実施日を変更しました。昨日は欠席者もすくなく,楽しそうにできました。
画像1
画像2
画像3

PTAあいさつ運動

毎月15日はPTAのあいさつ運動の日です。今朝も役員の方が通用門などの場所で子どもたちにあいさつをしていただきました。大きな声で元気に「おはようございます」と言える子どもたちになってほしいです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 6年生を送る会
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp