京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:20
総数:475744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

授業参観と懇談会

 2月22日 おはようございます。今日は気温が14度まで上がり,暖かい一日になりそうです。

 昨日は低学年の授業参観・懇談会にご参加いただきありがとうございました。今日は高学年の授業参観・懇談会です。作品展も行っていますので,ご出席いただきますようお願いします。
画像1
画像2

参観・懇談 2

 2年生は生活科で調べた小さい頃のことを発表しています。3年生は磁石につく物を調べています。懇談会にも多数残っていただきました。
画像1
画像2

参観・懇談 1

 つばさ学級・低学年の参観・懇談ありがとうございました。たくさんの保護者の方に来ていただきました。明日高学年の参観・懇談もお待ちしています。
画像1
画像2

作品展始まる

 中間休みから作品展が始まりました。早速来ている子どもは,友だちの作品を感心して見ていました。
画像1
画像2

掲示物

 2月21日 おはようございます。

 学校では,行事の様子や子どもたちの作品を掲示しています。ご来校のときに見てください。
画像1
画像2

作品展準備中  2

画像1
画像2
画像3
 放課後は各学年が作品展の準備をしています。少しずつ作品展らしくなってきました。明日の朝子どもたちが立体作品を搬入して,準備が整います。明日は午前10時35分から午後6時までです。明後日は午前8時30分から午後6時までです。ご来校お待ちしています。

作品展準備中

 明日からの作品展に向けて準備をしています。子どもたちの素晴らしい作品を見にきてください。

 また,明日はつばさ学級と1・2・3年生の授業参観と懇談会です。4・5・6年は22日に行います。多くの方のご出席をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

作品展準備

画像1
画像2
画像3
 明日からの作品展に備え,昼休みに教職員で準備をしました。放課後は各学年が作品を展示していきます。

氷点下

 2月20日 おはようございます。中庭のテーブルには,土曜日に降った雪がまだ残っています。今朝の気温はマイナス2度とかなり低いです。池の水も凍っています。寒さに負けずに元気に登校してください。

 
画像1

土曜英語教室

 昨日の土曜英語教室は今年度最後でした。子どもたちは先生と一緒に撮った写真を入れたカードを作りました。習ったスペルを使って思い思いに,仕上げていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 6年生を送る会
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp