京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up23
昨日:76
総数:955927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。9/19(金)は授業参観・懇談会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。

山の家(オリエンテーリング2)

北山民家を通り,山の方へと進みました。
画像1
画像2
画像3

山の家(オリエンテーリング)

フィールドアスレチックができなくなったため,後日予定のオリエンテーリングを今日行いました。グループでポイントを探しながら解答を見つけていきました。
画像1
画像2
画像3

自然観察

アスレチックを使った活動は,昨日の雨で滑りやすいので変更になり,自然観察とオリエンテーリングを行いました。自然観察は植物や生き物についてインストラクターの先生から説明を受けながら学習しました。
画像1
画像2

カレー作り5

お鍋や食器もすみずみまできれいに洗いました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2

カレー作り4

食べたあとはそうじとかたづけです。
画像1
画像2
画像3

カレー作り3

おいしいカレーができあがりました。グループによって味が少しずつ違いますが,個性があふれたカレーです。みんながんばって作りました。
画像1
画像2
画像3

カレー作り2

火をおこしています。なかなか火がおこせず,苦労していましたが,やがて火がつき大きな炎が燃え上がりました。いよいよ鍋を火にかけます。
画像1
画像2
画像3

カレー作り1

たまねぎ,にんじん,じゃがいもを切っています。班によっていろんな形になりました。
画像1
画像2
画像3

山の家2日目の朝

おはようございます。今朝7時,山の家は雲に包まれています。でも,気持ちのよい朝です。池田小学校と合同で朝のつどいを行いました。学校紹介もしっかりできました。これから朝食をとります。9時から野外炊事の準備にかかります。
画像1
画像2
画像3

山の家1日目の終わり

1日目の活動が終わりました。夜空を見上げるときれいな星が見られました。明日はきっとよい天気だと思います。明日はカレー作りがあります。どんな味のカレーができるか楽しみです。今日のホームページ更新はこれで終了します。また明日をお楽しみに。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/8 町別集会  一斉下校
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp