京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up24
昨日:65
総数:250288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会

ジャンボお話玉手箱

画像1画像2画像3
 毎週金曜の朝の読み語り「お話玉手箱」の拡大版,高学年「ジャンボお話玉手箱」がありました。(低学年は先週,NHKの取材がありました。)今日は,「いのちをいただく」「海をわたった折り鶴」の2つのお話と落語「いらちぐるま」でした。お話の世界に引き込まれて,時間の経つのも忘れてしまいます。ボランティアの皆さん,毎週ありがとうございます。

『お話玉手箱』の様子がTV放映されます!

画像1画像2画像3
 毎週金曜日,保護者・地域の皆さんにお世話になって各教室でお話の読み語りをしていただいている「お話玉手箱」ですが,先日NHKの取材がありました。2月15日(水)午後6時10分からの『京いちにちニュース610』と16日(木)午前11時30分からの『ぐるっと関西おひるまえ』で放映されます。ぜひご覧ください。

山の家野外活動 雪の造形

画像1画像2画像3
 2日目午後の活動は「雪の造形」です。たくさんの雪を使って,グループごとに楽しい造形活動ができました。

山の家野外活動 ウッド写真立て作り

画像1画像2画像3
 もちつきのあとは,木材を使って写真立てを作りました。自分だけのオリジナルの写真立てができました。野外活動のよい思い出の品ができました。

山の家野外活動 もちつき

画像1画像2画像3
 2日目の活動は「もちつき」からスタートです。茅葺の北山民家に集合し,おもちをつきました。自分たちでついたおもちはおいしかったです。

山の家野外活動 食事風景

画像1画像2画像3
 山の家の食事はバイキングです。グループごとに楽しく食事できました。

花背山の家野外活動 そり遊び

画像1画像2画像3
 到着後,食事を済ませ午後の活動はそり遊びです。たくさんの雪の上をそりで何回もすべり,自分たちの住んでいる地域では味わえない楽しさでした。

花背山の家野外活動 入所式

画像1画像2画像3
 2月8日(木)〜10日(金)の2泊3日で,4・5年生が花背山の家の野外活動に出かけました。当日までにグループや係で話し合いながら,十分に準備を進めてきました。山の家に到着し,入所式です。校歌を歌い校旗を揚げました。これからの活動に期待がふくらみます。

山の家 野外活動 4

画像1画像2画像3
 学校に到着し,解散式です。子どもたちは,3日間の活動をやり終えた充実感で家路につきました。京都市内ではできない経験をたくさんすることができました。おうちでも山の家での様子を聞いてみてください。お疲れ様でした。

山の家 野外活動 3

 3日目の活動もすべて終え,2時に山の家を出発しました。3時30分ごろ学校到着予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp