京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up9
昨日:63
総数:354935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
        10月12日(土) 運動会 【予備日 10月18日(金)】        11月28日(木) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

花背山の家(4日目)

画像1
 4日目は,交流の森での活動でした。約2時間のコースで山歩きをしながら,野鳥の先生からお話を聞きました。とても熱心に先生の話を聞いたり質問したりする姿がたくさん見られました。「知らないことをいっぱい教えてもらってよかった。」という声が聞かれました。
 「ウッド写真立て」の木工もしました。サンドペーパーで丁寧に面取りをし,組み立ててから,カラーテックスで飾りを付けました。思い出の写真を飾れるといいですね。

花背山の家(3日目)

画像1
 長期宿泊3日目は,フライングディスクゴルフと冒険の森アスレチックでした。お天気が心配だったのですが,どのプログラムも十分楽しむことができました。
 夕食は,野外バイキングです。カレー・豚汁・鳥すき焼き風煮の3種類のメニューをグループで分担して作りました。火の扱いや包丁さばきが随分上達し,協力して手早く調理することができました。とても美味しく出来たので,どのお鍋もすぐに空っぽになって大満足でした。

花背山の家 二日目(その2)

画像1
製材所では,すぐ目の前で大きな丸太を挽いてもらって,太い柱や板になるところを見せていただきました。また,木の香りや年輪の手触りを感じることもできました。「木はそれぞれの特徴や良さを生かして材木にします。それは,人と同じですね。」とお話をしていただきました。

花背山の家 二日目(その1)

画像1
 晴天に恵まれ,素晴らしい登山日和となりました。井ノ口山登山は,かなりハードな道のりでしたが,全員が頂上まで登りきることができ,天然記念物の伏状台杉を見ることができました。急な坂道を友達と励ましあいながら歩く子どもたちの姿は素晴らしいものでした。

上京警察署見学

画像1画像2
 11月21日(月)に社会科の「事故や事件をふせぐ」の学習で上京警察署へ行きました。警察官の方に、警察の仕事内容や、警察官の方が身につけておられる道具、事故や事件について、仕事に携わる時の思いなどたくさんお話をしていただきました。また、パトカーと白バイを間近で見せていただきました。白バイが動いているのを近くで見て子どもたちは大喜びでした。事故や事件を減らすための警察の取組を知り、自分達にもできることをこれから考えていきます。

花背山の家一日目(その2)

画像1
一つ目の活動,「竹箸つくり」では,慣れない手つきでナイフを動かし,「世界に一つだけの箸」を作っていました。これからの山の家での食事がより一層おいしくなると思います。

花背山の家一日目(その1)

画像1
5年生全員そろって,長期宿泊“花背山の家”体験活動に出発しました。
朝は,6年生からのメッセージを背景に出発式をし,たくさんの方にお見送りを頂いて山の家に到着しました。少し寒いけれど,みんな元気に活動することができています。

5年 調理実習

画像1画像2
長期宿泊学習の野外炊事の練習も兼ねて,ごはんとお味噌汁を作る調理実習をおこないました。

「ごはんが炊けるにおいっていいにおいやな」
「煮干しでとった出汁はおいしいな」
自分たちで分量を量り,火加減を調節して作った食事は格別においしかったようです!!

おうちでもお手伝いをして,学習したことを生活の中に生かしていってほしいと思います。

仁和タイム(3年)

画像1画像2
 きらめき(総合的な学習の時間)でさぐってきた「仁和のまちのいいところ」

 たくさんある仁和校区のいいところから,「妖怪ストリート」のことを詳しく調べてきました。
 「妖怪ストリート」の妖怪たちは,「もったいない」というメッセージを伝えていることが分かり,わたしたちにできることを考えました。
「ものを長くつかうにはどうしたらいいのかな。」
「いらなくなったもので,おもちゃは作れないかな。」
「着なくなった服をつかったリサイクルはあるかな。」
「節電・節水って,どんなことかな。」
 このようなテーマで,調べたことや考えたことを,グループにわかれてまとめ,
11月9日の仁和タイムで発表しました。ゆめホールで,8つのグループにわかれ,4年生に向けての発表。緊張した様子でしたが,グループで協力し,調べてきたことを分かりやすく伝えることができました。

「これからはエコをしていきたい。」
「リサイクルって大事だなと思った。」
「ものを大事にしていきたい。」
という感想の声もありました。 

 妖怪ストリートの妖怪たちが伝える「もったいない」の心。一つ一つのものに宿る命を考え,ものを大切にしていってほしいと思います。

コスモス読書週間

 10月24日(月)〜28日(金)はコスモス読書週間でした。多くの本に親しむ機会として、講師の方や司書教諭によるブックトークを行いました。1つのテーマに合わせた本はいろいろな分類からの本があり、興味を広げることができました。
 図書委員会は、一人でも多く図書館に来て本を借りてもらおうと、取り組みました。スタンプカードやしおり・賞状のプレゼント、2冊借りられる券の発行などです。この1週間でいつもより多くの子どもたちが本を借りました。
 ぜひこの読書の秋に学校だけでなく、家でも本を読む子どもが増えるとうれしいです。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

研究発表会

H23学校評価

H23学校だより

H23学校経営方針

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp