京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up13
昨日:42
総数:1310556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『クロスカントリー大会 2』〜走っている様子〜

 子どもたちの一生懸命に走る姿をご覧ください。

 今年の優勝者は、昨年度よりも速かったです。それにつられて上位入賞者はみんな、かなり速いスピードで走り切りました。
画像1
画像2
画像3

『クロスカントリー大会 1』〜出発まで〜

 穏やかな天候のもと「クロスカントリー大会」が実施されました。
 美しい景色の中をみんな一生懸命走りました。

 先ずは、開会式から出発までの様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生湯川真帆さん京都人権擁護委員協議会長賞受賞

画像1
 3年生の湯川真帆さんが「全国中学生人権作文コンテスト京都大会」に応募し見事「京都人権擁護委員協議会長賞」を受賞しました。
 本日(12月6日)京都人権擁護委員協議会の方が来られ,校長室にて直接,表彰が行われました。湯川さん受賞おめでとう。
 湯川さんの受賞作「人権って本当に大切」をホームページ右欄の配布文書一覧に掲載しておきますので,ご一読下さい。
 

『久々の2年選択授業』〜その2〜

 「2年選択授業」のなかで、音楽とスポーツは、本校の先生が受け持っています。
 スポーツでは、現在バドミントンがおこなわれ、音楽では、普段は英語の先生がリコーダーの演奏を指導しています。
 これらも大変楽しそうに進行していました。

 茶道は、本格的なお稽古がなされています。

 それぞれにとてもよい体験です。

画像1
画像2
画像3

『久々の2年選択授業』〜その1〜

 定期テストで抜け、久々の「2年選択授業」です。
 2年生のみんなは、この時間を楽しみにしているようです。
 今日も、楽しそうに活動していました。
 
 特に、講師としてお世話になっている手芸・華道・茶道・書道の先生方、お忙しい中、子どもたちのためにお越し頂き、本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

『朝練習 最終日』

 明日は、いよいよクロスカントリー大会本番。
 今日は朝練習の最終日になりました。今日も200人近い生徒諸君がグランドを走っていました。
 先生方もたくさん参加されています。
 汗をかいた後、風邪をひかないように気をつけてください。

 明日は、きっとよい天候に恵まれるでしょう。紅葉の中を気持ちよく走れるはずです。1番をねらうもよし。完走を目指すもよし。思い思いの目標に向かってマイペースで臨んでください。
 明日の本番、楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

『クリーンキャンペーン 8』〜豚汁の2〜

 今回の取組は、「花山中学校区地域生徒指導連絡協議会」の事業の一つとして計画されています。だからこそ、これほど多くの皆様に関わっていただけるのです。
 
 ふと、私の住む地域の中学生が、ふるまわれた豚汁をこのように美味しそうに食べるだろうかと考えました。
 おそらく、小さな頃からこのように、近所のおっちゃんやおばちゃんに囲まれて育ってきたのでしょう。
 
 「この地域の子は本当に恵まれているなあ」と感じます。

 
画像1
画像2
画像3

『クリーンキャンペーン 7』〜豚汁の1〜

 地域の女性会の皆さま方とPTAの方が朝から「豚汁」を作って下さいました。
 
 ごみ拾いをして帰ってきた身体を温かく美味しい豚汁が温めてくれました。

 地域・保護者の皆さま、ありがとうございました。そしてごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

『クリーンキャンペーン 6』〜野菜の販売〜

 今年のクリーンキャンペーンでは、1年生が菜園で育てた野菜の販売をしました。
 集まったお金は、東日本大震災で被災された皆さんに贈ろうという計画です。

 趣旨に賛同してくださった、多くの保護者や地域の皆さま方が、野菜を買いに来てくださいました。

 野菜販売の様子を見ていて、実によい企画だと思いました。
画像1
画像2
画像3

『クリーンキャンペーン 5』〜ごみ分別〜

 学校に集められたゴミは、燃えるものと燃えないものに分別されます。
 この時に活躍するのが、美化・栽培委員のみなさんです。
 本当にご苦労さんでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp