京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up44
昨日:78
総数:460899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

5年 長期宿泊学習3日目 3

 左の写真は,はしづくりを頑張っている写真です。右の写真は,大野市でスタンプラリーをする前の写真です。天気も良くなって,活動もしやすくなります。
画像1画像2

5年 長期宿泊学習3日目2

 7月28日(木)アイスクリーム作りに挑戦しました。早く,出来上がったアイスを食べたいです。
 雨も上がり,午後の活動もしやすくなりました。大野市の探索も楽しみです。
画像1

5年 長期宿泊学習3日目

 昨日は,夕食をしっかり食べた後,登山の疲れからか,みんなぐっすり眠れました。
 そのため,今日は元気いっぱいです。朝は,アイスクリームづくりとマイはしづくりをして,昼からは,大野市街をグループでスタンプラリーをして回ります。雨模様ですが,市街地散策なので大丈夫でしょう。
画像1

5年長期宿泊学習2

7月27日(水)福井も曇っていますが,おいしい朝食を食べた後,杓子岳を目指して予定通り登山を開始しました。見晴らしは最高です。お弁当を食べた後,下山します。
画像1画像2

5年 長期宿泊学習だより1

 7月26日(火)朝7時15分に集合しました。元気よく出発式をしたあと,バスに乗り込んで福井県立奥越高原青少年自然の家に向かいました。
 予定より少し早く現地に到着し,昼食を取った後,入所のつどいが始まります。みんな元気な様子です。

画像1画像2

楽しいみずあそび

画像1画像2
 蒸し暑い日が続く中で,子どもたちは「みずあそび」をとても楽しんでいます。
 はじめは,顔をつけることが苦手だった子も,口,鼻,目までと,徐々に深く・長くもぐることができるようになってきました。
 子どもたちのお気に入りは,「せんたくき」と「ごいしひろい」です。「せんたくき」では,プールの端を歩きながら,渦を作ります。友だちと水の掛け合いをしたり浮かんだりするのが楽しいようです。「反対!」の合図で,今度は反対周り…。水の流れに逆らいながら,必死に歩きます。
 「ごいしひろい」では,沈んだ碁石をもぐって取ります。碁石の場所を確かめながら,協力して探しています。
 「みずあそび」も来週で終わります。最後まで安全に気をつけて楽しく学習してほしいです。

2年生「校区のすてきを発見しよう」

画像1画像2画像3
生活科では,校区のすてきなところを発見しています。
今回は「公園グループ」と「田んぼグループ」に分かれて,すてきなところを発見しに行きました。

公園では,「木陰ですずしい」と子どもたちからの声が。
ベンチもあることから,心地よい憩いの場であることに気づいている子もいました。
ほかにも「砂場の砂が地面の砂にくらべてやわらかくて使いやすい」「ブランコの周りに柵があるのでぶつからないから安全」など,公園のすてきなところをたくさん発見していました。

田んぼでは,見たこともない大きなタニシを見たり,たくさんのカエルに喜びの声をあげたり,用水路の影にメダカがいるのを発見したりと,さまざまな生き物との出会いがありました。
青々とした稲の苗も太陽の光を浴びて,元気よく育っていました。季節による変化が楽しみです。

水泳学習をがんばっています!

画像1
画像2
画像3
水泳学習をがんばっています!

元気いっぱい4年生は4クラス合同で水泳学習を行っています。

それぞれ自分の泳力に合ったグループを選択し、少しでも長く、遠くまで泳ぐために真剣に練習しています。

水泳に対して苦手意識を持っていた子が、何回も練習して、今までの倍以上の距離を泳げたとき、とってもいい笑顔をしていました。

全員で同じ方向に歩き、洗濯機のように流れるプールを作ったりして水を慣れ親しんでいます。

これからは夏本番! 安全に気をつけて川や海など自然の中の水とふれあってほしいですね。

国語科「おむすびころりん」

 国語科では,「おむすびころりん」の学習をしています。これまで,宿題で練習してきたことを生かして,リズムよく元気に読んでいます。おにぎりの動きを体を動かしたり,テレビを見たりして学習しました。最後には,グループで劇をしてよかったところを発表します。日本の昔話を楽しんでほしいと思います。
画像1画像2

長期宿泊先の様子

画像1画像2画像3
7月26日から行く予定の福井県奥越青少年自然の家の様子です。
子どもたちも、施設の写真を見て、わくわくした気持ちになっていた
ようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp