京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

工事状況 〜水治訓練室から多目的な教室へ〜

画像1
画像2
画像3
 夏休み中に,大きな機械等が撤去された部屋に,先日(8月31日),生コンクリート車でコンクリートを入れました。まだまだ,どんな教室ができるのかイメージできる状況ではありませんが,温水プールがすっかり撤去されて,新しい教室へと変化していっています。「多目的な教室」が完成するのをとても楽しみにしています。

いつでも,どこでも,学習中!!

 台風12号が,近畿地方に接近しています。今にも降り出しそうなどんよりとした曇り空の下,子どもたちはパワフルに活動しています。
 中学部は来週の水曜日に行う,恒例の「水泳大会」のリハーサルをしています。司会は中学部生徒会で行います。
 小学部の1年生は,色々な場所で見た,触った,「夏の花」を思い出しながら制作中です。紙粘土,指絵の具などを使って,丸めたりたたいたり,ステンシルを使ったりして,世界に一つだけの朝顔の花が咲きそうです。


画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 対象者体重測定
3/6 PTA本部運営委員会9:45〜
3/9 第26回 高等部卒業証書授与式
着任式・前期始業式
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp