京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up27
昨日:111
総数:399193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

理科学習 ふりこの動き(メトロノーム作り)

画像1
 金槌の取り付け方で重心が変わることを学んだ後,錘の位置を自由に変えられるメトロノーム(工作用紙にフェライト磁石を表裏に付けたもの)を作りました。
 音楽に合わせて1往復の時間を調節します。DVDで,「剣の舞」や「威風堂々」などのテンポに合わせて錘を上下させます。指揮棒の振りに合わせて手を叩いてリズムをとりながら試行錯誤し,どのグループも合うようになってきました。

歌で なかよし

 ♪きみと ぼくとは なかよしさ♪のところが大好きな子どもたち。友達と歌に合わせて仲良く身体表現をしていました。にこにこと楽しそうに歌っています。
画像1画像2

図工「サクサクトントン木の名人」

画像1
 図工では,木を使って作品を作っています。のこぎりを使って木を切ったり,かなづちを使って釘を打ったり・・・。とっても楽しそうです。どんな作品が出来上がるのか楽しみですね。

理科「豆電球に明かりをつけよう」

画像1画像2画像3
 理科では,「豆電球に明かりをつけよう」という学習を進めています。今日は,電気を通すものと通さないものがあるのかどうかを調べました。実験では,電気を通すものと通さないものがあることが分かりました。次は,どんなものが電気を通すのかを調べていきます。

算数 〜はこの形〜

 いろいろなはこを集めて,はこの形を調べてみました。じっくりとはこを見つめたりさわったりして,面があることや頂点があることに気付きました。
画像1画像2画像3

体育マット運動

画像1画像2画像3
 体育では,マット運動をしています。いろいろな技にチャレンジしています。開脚前転も上手にできます。めあてをもって頑張っています。

恵福寺さんに見学にいきました

画像1画像2
 社会「地域の人々に受け継がれてきたもの」という学習では,日野地域に目を向け,地域にある昔から受け継がれてきたものの学習を進めています。今回は,恵福寺さんに協力していただき,見学に行ってきました。
 恵福寺の歴史や,しだれ桜のことなど,ご住職にたくさん質問に答えていただき,とても勉強になりました。

理科学習 ふりこの動き(1往復の時間)

画像1画像2画像3
 3時間かけて実験した結果,振り子の1往復の時間に振れ幅や錘の重さは関係しないことが分かりました。多くの児童が予想外の結果に驚きました。

理科学習 ふりこの動き

画像1画像2
 ビー玉で作ったマイ振り子で,振り子が1往復する時間は何によって決まるのか実験しました。振り子を取り付けるスタンドが足りなくて椅子に支持具取り付けて2人1実験で進めました。

世界で一つだけの花

 こんな花があったら素敵だね
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 6年卒業社会見学
3/7 町別児童会・集団下校
3/10 サイエンススクール
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp