京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:30
総数:413891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業式は8月26日(火)給食終了後、完全下校です。

1日目 夕食3

画像1画像2
野菜もたくさんありますよ。
ほかにも、ハンバーグにフィッシュフライに・・・。
こんな感じの食事です。
おかわりもしっかりしています。

1日目 夕食2

画像1画像2画像3
一列に並んで、お茶碗、お皿を取って・・・。
デザートのゼリーをもらって・・・。
おみそ汁ももらって・・・。
さあ、おかずは何をたべようかなあ・・・。

1日目 夕食1

画像1画像2画像3
雪遊びで十分に体を動かした後、お風呂に入って温まりました。
楽しみな夕食です。
しっかり手洗い、うがいをして、しっかり食べて、元気に5日間を過ごしたいです。

雪遊び7

画像1画像2画像3
がんばってつくった雪だるまやかまくら。
最後は自分たちの手で、「さようなら」
雪もしんしんと降り始め、明日からの活動が本当に楽しみになってきました。

雪遊び6

画像1画像2画像3
2時間の活動を楽しみました。
作ったものは、次の学校の人たちのために、壊さなければなりません。
残念ですが・・・。その前に記念撮影です。

雪遊び5

画像1画像2
楽しくて、走って、すべって、はしゃぎすぎて、ちょっと休憩。

雪遊び4

画像1画像2
どんどん雪が降ってきました。
子ども達のテンションもあがってきました。

雪遊び3

画像1画像2
かまくらがもうすぐで出来上がります。

雪遊び2

画像1画像2画像3
雪を投げたり、すべったり、雪を集めてかまくら作り。
思い思いの遊びを楽しんでいます。
竹田ではできませんね。

雪遊び1

画像1画像2画像3
午後の活動は予定通り1時半から、雪遊びをしています。
危険な場所の説明を聞き、よーいスタート!
大喜びで雪の中に飛び込む子どもたちは、とても無邪気です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/4 SOCサッカー試合予備日
3/6 SOCお別れ試合 本の会
3/7 委員会 児童集会 学校保健委員会
3/9 6年生市内巡り
3/10 SOCお別れ発表会

学校だより

平成23年度学校評価

学校評価

一般配布物

学用品等申しこみ用紙

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp