京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up66
昨日:75
総数:558981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

12月5日(月) 紅葉あれこれ 1

 グラウンドの紅葉や黄葉が見頃となっていましたが,まもなく終わりを告げそうです。校内の紅葉を拾い上げてみましたので,この下の記事もご覧下さい。
画像1

黄葉・紅葉 あれこれ 2

校内の黄葉・紅葉と寒椿でしょうか?
画像1画像2画像3

紅葉あれこれ 3

校内の紅葉です。
画像1画像2画像3

紅葉あれこれ 4

校内の紅葉です。
画像1画像2画像3

12月3日(土) 人権尊重街頭啓発実施

 昭和23年(1948年)12月10日、国際連合第3回総会において、「すべての人民とすべての国とが達成すべき共通の基準」として、「世界人権宣言」が採択され、今年で63年になります。日本では、世界人権宣言が採択された翌年の昭和24年から毎年12月10日を最終日とする1週間を「人権週間」とし、全国的な啓発活動を展開しています。
 京都市では12月を人権月間とし、京都市PTA連絡協議会とともに、本日京都市全域で人権尊重街頭啓発を行いました。
 
 深草中学校および深草中学校PTAでは深草小学校・稲荷小学校のPTAの方々や教員と共に、JR稲荷駅で啓発活動を行いました。      
           
             人権尊重街頭啓発メッセージ

      子どもたちの健やかな育ちを目指し,一人一人の人権が尊重され,
      かけがえのない“いのち”が輝く社会をつくりましょう!
      「子どもを共に育む京都市民憲章」を行動規範として,
      社会のあらゆる場で実践し,行動の輪を広げましょう!


本年3月の東日本大震災は,子どもたちをはじめ多くの方々の心に大きな傷痕を残しました。その中で私たちは,「人と人との絆」「地域のつながり」の大切さを学び,今だからこそできる私たちの役割,行動することの意義を再認識しました。今年度,京都市PTA連絡協議会のスローガンを「つながろう京都!」とし,子どもたちのための健全育成の取組に加え,人と人とのつながりをベースに,総力を結集して,取組をすすめていく決意です。
さて,私たちPTAは,これまでから人と人が社会の中で,かけがえのない存在として互いに認め合い,誰もが人権の大切さを理解し行動できるよう,5月の憲法月間や12月の人権月間における街頭啓発活動をはじめ,あらゆる機会に人権の大切さを呼びかけ,「行動するPTA」として一人一人が尊重される社会の実現を目指して取り組んできました。
最近,社会問題化している「児童虐待」「携帯電話」「児童ポルノ」の問題にも真摯に向き合ってきましたが,一朝一夕に解決できる問題ではなく,継続して取り組んでいく必要があります。私たち大人の勝手な都合や欲望によって,社会的に弱い子どもたちが犠牲となり,健やかな成長が脅かされているのですから,私たち大人が最後まで責任を持って解決していかなければなりません。子どもの規範意識の低下,少年犯罪件数の増加など,新たな課題も山積していますが,子どもは社会を映す鏡です。今,私たち大人の責任が,改めて問われている時代にあるのではないでしょうか。
社会の宝である子どもたちの今と未来に責任を持つのは,私たち大人です。
今こそ,子どもたちの健やかな育ちの環境づくりに向け,「子どもを共に育む京都市民憲章」を行動規範として社会総がかりで子どもたちを育み,一人一人の希望が尊重され,子どもたちが夢と希望を持てるまちを,そしてかけがえのない「いのち」が輝く社会を,みんなで築いていきましょう。



画像1画像2

12月2日(金) 戻ってきた生徒達の声

 今日の午前で定期テスト4が終了しました。午後から部活も再開し,グラウンドや体育館にまた生徒達の元気な声が戻ってきました。
画像1
画像2
画像3

12月1日(木) 気ぜわしい時ですが・・・

 今日から12月。早いもので,今年もあと一月となりました。これから年末にかけて何かとあわただしい日々が続くでしょうが,こんな時こそ心にゆとりをもって大過なく過ごせるよう心がけたいものです。
 さて,12月は旧暦での異名は「師走」。「しわ(は)す」の語源には多くの説があり,漢字で表記する場合にも色々な説があるそうです。「師」を使った場合は僧侶や教師を表すとよく言われますが,語源はともかく確かにこの時期の学校はテストの問作や採点,成績処理などで走り回っている時期と重なります。保護者の皆様においても仕事や家庭において大変な時期ではないでしょうか。特に3年生の保護者にとっては生徒達の進路が決まるまでは気が休まることも少ないかも知れません。その分,担任の先生と十分にご相談下さい。
 
 そのように心身ともに気ぜわしい時ではありますが,12月15日(木)より三者懇談会を行います。本日そのお知らせの文書を配布しましたので,連絡票に必要事項をご記入の上,12月6日(火)までに担任へご提出下さい。
 なお,「配布文書」欄にも掲載いたしましたので,そちらでもご覧になることができます。
 
 万障お繰り合わせの上,多数ご来校いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

11月30日(水) 傾城の美女

 東門を入ってすぐ右手に,可憐な花をつけて静かにたたずんでいる寒椿があります。透き通るような淡いピンク色の花が二輪。まだ幹の細い若木で,「侍児扶け起せども嬌として力なし」という傾城の美女を彷彿とさせるたたずまいで咲いています。また,グラウンドでは紅葉が見頃となっています。今まさに秋真っ盛り。
 
 秋は実りの秋。収穫の秋。学校や家庭でこれまで取り組んだ結果が実り,思うような収穫がありますように。
 今日から定期テスト4。12月2日まで。
画像1画像2画像3

11月29日(火) NHK テレビ放映

 NHK京都放送局でチャレンジ体験をしていた生徒の様子が,昨日テレビで放映されました。テレビで自分の姿を見る機会もなかなかありません。NHKで体験した生徒にとってはまた一つ良い思い出となりました。
画像1画像2画像3

第16号

 深草中フォトだより第16号を「配布文書」欄に掲載しました。また,12月行事予定表も掲載しましたので,併せてご覧下さい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp