京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up79
昨日:396
総数:396115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

大人気

 運動場の片隅にあるブランコが子どもたちに人気があります。でも,子どもたちは交代し合って楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

3年 桜を1年間観察していきます

画像1
画像2
 3年生の子ども達は,総合的な学習の時間に,「おむろのひみつをさぐろうー御室桜ー」をしています。その取り組みの一つとして,学校内にある桜の木を1本自分で決め,4月から毎月,観察してきました。そして,3月まで継続して観察をしていきます。
 変わっていないようで,毎月観察をしていると細かい変化に気付いています。これからも立ち止まって,桜の木を見てほしいと思います。
 

ハローシャイニングブルー

 今週12日(土曜日)に5年生は「京都市学童大音楽会」出演します。今までずっと取り組んできたその練習の成果を全校の前で披露しました。
画像1
画像2

朝会

 本日,朝会がありました。学習発表会に向けて頑張りましょうと,学校長のお話がありました。その後,オムロソング「音楽のおくりもの」を全員で合唱しました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「英語でEnjoy!」

 土曜学習「英語でEnjoy!」も英語あそびで盛り上がっています。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「漢字・算数教室」

 子どもたちは朝から自学自習をしています。土曜日もがんばっています。
画像1
画像2
画像3

環境委員会

 今日の6時間目は委員会活動でした。環境委員会では前半は,オムロワールドでの発表の計画を立てました。後半は,空き缶つぶしをしました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育で「かけあし」をしていきます

画像1
画像2
 3年生は,体育で「かけあし」をしていきます。
 低学年の持久走大会が,11月30日(水)にあるので,少しずつペースをあげていけるよう,頑張って取り組んでいきたいと思います。
 本番は8分間走ですが,1回目の練習は5分間走に取り組みました。しっかりと子ども達は,同じペースで走れるよう意識して走っていて,いい雰囲気でした。
 次からは,いよいよ8分間走で練習していきます。

双ケ丘に「秋見つけ」に行ったよ。

双ケ丘に1年生に遊んでもらう「秋のフェスティバル」の準備のための
「秋見つけ」に行きました。

子どもたちは、学校でも少しずつどんぐりを拾っていたのですが、
双ケ丘に落ちていたのは、立派なつやつやなどんぐり!

数はたくさんはなかったのですが、みんなすてきなどんぐりを拾って
秋の空気をすって
気持ちよい「秋見つけ」ができました。
画像1
画像2
画像3

ご飯とみそ汁

 5年生は調理実習の日でした。

味噌汁
煮干でだしをとり材料を入れて煮ました。次にだし汁で溶いたお味噌を入れ,最後にねぎを入れ沸騰したら火を消します。玉じゃくしで軽くかき混ぜながらお椀に盛り付けました。

ご飯
米の分量を量り,分量の水を量り30分吸水させます。火加減に気をつけながら炊きます。最後に火を消して10分蒸らします。しゃもじでご飯をほぐして全体を混ぜ,余分な水分を飛ばします。

おにぎり
ご飯をお椀にとって,少し冷まします。具や塩を入れご飯をのせて,しっかり握ります。

とってもおいしいおにぎりと味噌汁の出来上がりです。自分達の手づくりは格別の味でした。

味噌汁をこぼしてしまったりしましたが,後始末まできっちりとできました。
今度は,自分の家でも家族に作ってみましょう。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 参観・懇談会(1〜3年)
3/3 土曜学習「自然観察教室」「英語でEnjoy!]
3/5 朝会・群読(さくらんぼ学級・6年)
3/6 委員会活動
3/7 お別れ遠足(さくらんぼ学級) 経理の日
3/8 6年生を送る会 あのねタイム
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp