![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:155 総数:1604913 |
秋季大会・男女柔道部・個人で上位入賞!
10/29(土)秋季大会・柔道男子団体と女子個人、30(日)は男子個人と女子団体が本校体育館にて行われました。
団体では残念ながら好成績はあげることができませんでしたが、個人では女子57kg級でK・Tさんが3位、男子50kg級でH・M君も3位、男子90KG超級でA・T君が優勝しました。おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会女子バドミントン予選(Gブロック)2位で決勝トーナメントへ!![]() ![]() 全市大会は11/5(土)・6(日)伏見港体育館にて行われます。 秋季大会女子ソフトテニス・団体ベスト4進出
10/29(土)・30(日)の両日、女子ソフトテニスの秋季大会が行われ、団体では全市決勝トーナメントで現在ベスト4まで進出しました。この結果、府大会出場が決定しました。また準決勝・決勝はは11/3(祝)本校を会場として行われます。
また個人戦も上級の部でベスト16が2組、初級の部も2組が順調に勝ち上がっており、いずれも団体と同じく11/3(祝)に本校テニスコートで続きが行われる予定です。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会・男子ソフトテニス個人初級の部優勝!!![]() ![]() 残念ながら、団体戦は1回戦桃山中学校に敗れました。 桂徳まつりに吹奏楽部が出演しました!
先ほどお伝えしたように土曜日に開かれた桂徳まつりに本校吹奏楽部が友情出演し、大きな拍手をいただきました。3年生が10月の定期演奏会で引退し、先週の中学校総合文化祭のステージが初めてのステージとなった1・2年生バンドですが、全部で5曲をしっかり演奏できたと思います。次回は11/12(土)本校にて開催される「桂ふれあいプラザ」でトリをつとめます。また翌11/13(日)にはウエスティで開催される「第18回親と子の楽しい音楽フェスティバル」にも出演します。地域でも大活躍の吹奏楽部の活動に今後もご期待下さい!!
![]() ![]() 桂徳まつりが開かれました!
10/29(土)晴天のもと、本校校区にある桂徳学区の第1回桂徳まつりが華やかに開催されました。他学区の桂川・桂は夏休み中に行われましたが、桂徳学区は初めての開催となりました。
会場には各種団体が模擬店を開き、中央の舞台には風船などが飾られ、多くの子どもたちや地域の方々が参加されました。 ステージ発表は桂徳小学校のブラスバンド教室の皆さんの発表(写真2枚目)を皮切りに、桂徳小学校教職員による歌・演奏・ダンス(写真3枚目)は大盛り上がりの圧巻でした。午後からは本校吹奏楽部のステージ発表(のちほどホームページに掲載予定)もありました。 今年第1回ということで、形のないところからのスタートでありましたが、ここまで準備にあたられました役員、関係者の皆様のご苦労に心から敬意と感謝を申し上げます。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会(新人戦)サッカー部・全市決勝トーナメントまず1勝!!
10/29(土)サッカー秋季大会決勝トーナメントが本校グランドで行われ、サッカ−部は四条中学校に2−0で勝利し、ベスト16進出となりました。前半終了間際に、ミドルシュートが見事に決まり、後半も1点を加えて順当に勝ち上がりました。
グランドで練習をしている野球部・サッカー部のW優勝を狙っていましたが、野球部がベスト8で負けたため、残るはサッカー部に期待したいと思います。 (黄色のユニフォームが桂です。) ![]() ![]() ![]() 桂中だより「天鼓の森 第7号(10/26発行)」を掲載しました!![]() ※写真は校舎の隅ひっそりと育っていた「サンショ」です。 桂ふれあいプラザ情報
11/12(土)に開催予定の第15回桂ふれあいプラザ模擬店のチケットは残り枚数Aセット券6枚、焼きそば5枚となりました。それ以外は単品なら少し余裕があります。桂中学校他、各小学校でもチケット販売は今週金曜日までとなっています。
また、ステージ発表のプログラム順も決定しました。11月初旬には4校の児童・生徒さんの全家庭にふれあいプラザ全体のプログラムもお配りいたします。 当日は多数のご来場をお待ち申し上げております。 (※写真は昨年の桂ふれあいプラザ模擬店販売の様子です) ![]() 「お急ぎ下さい!」桂ふれあいプラザチケット販売![]() ![]() チケット販売は来週金曜日28日までです。当日売りはあまりご用意できませんので、お早めにご購入下さい。 ※写真は昨年度の第14回桂ふれあいプラザの様子です。 |
|