![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:19 総数:563270  | 
昔の道具
2月24日(金)3年生が総合学習の一環で昔の道具について学習しました。地域の方をゲストティーチャーとしてお招きして,七輪でおもちを焼く体験をしました。子どもたちはおいしそうにおもちをいただき,とても喜んでいました。 
 
	 
	 
	 
嵐山東ギャラリー〜図工展〜 
	 
 
	 
美術教室
2月14日(火)ゲストティーチャーとして地域の方に来ていただいて,6年生の美術教室が開催されました。川原の石にアクリル絵の具を使って,絵やデザインを描きます。水彩絵の具とは一味違った造形感覚を楽しむことができました。 
 
	 
ビオトープ完成披露会・親子ふれあい餅つき大会 
	 
 
	 
 
	 
昔遊び
2月9日(木)地域の方をゲストティーチャーにお迎えして,昔遊びを教えていただきました。こまの回し方やけん玉の技など上手に遊ぶコツを教えていただいて,1年生も大喜びでした。 
 
	 
	 
	 
6年キャラバンカー体験
2月7日(火)6年生が,指導員の先生によるお話を聞いて麻薬の恐ろしさを知ったり,キャラバンカー体験で薬物乱用防止について関心を高める活動に取り組みました。 
 
	 
	 
	 
 | 
 |