京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up3
昨日:81
総数:522573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

給食週間 その1

画像1画像2画像3
12月12日(月)〜16日(金)は給食週間です。

吉祥院小学校の給食週間では,給食を作ってくださる給食調理員さん,献立を考える栄養教諭さん,みんなの健康を管理している養護教諭さん,学校をきれいにしてくれている管理用務員さん,お金の管理をしてくださる事務職員さんなど,日ごろお世話になっている方々にメッセージを送ります。
日ごろなかなか伝えることができない「感謝の気持ち」を言葉に表します。各クラス心をこめて作ってくれた寄せ書きは,職員室前を中心に掲示しています。

給食週間1日目の今日は,「給食室からのメッセージをさがせ」。
隠れていたのは意外な場所?!
そんなところに「メッセージ」がかくれていたなんて!

明日から,毎年恒例の「豆つまみ大会」が開催されます。
どのクラスも練習の成果が発揮できるといいですね。


12月12日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ ハッシュドビーフ
・ 野菜のソティ

「ハッシュドビーフ」は、給食室で、ブラウンルーを手作りしています。たまねぎもきつね色になるまでよく炒めてコトコト煮込むのでおいしいハッシュドビーフに仕上がります。
画像1

12月9日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ マーボどうふ
・ ほうれん草と大豆もやしのいためナムル

「マーボどうふ」は中国の四川地方の料理です。豚挽き肉と豆腐を味噌やピリッと辛い豆板醤などでいため、煮込んだ料理です。四川地方は暑さや寒さがきびしいところです。そこでとうがらしなどを使って食欲を増したり体を温めたりする料理が多いです。
画像1

12月8日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 天津飯の具
・ 豆腐と青菜のスープ

「豆腐と青菜のスープ」には生の「青梗菜(チンゲンサイ)」を使用しました。「青梗菜」はビタミンCが豊富な緑黄色野菜です。
画像1
画像2

5年 調理実習〜ご飯とみそ汁〜その6

画像1
調理実習でご飯とみそ汁を作るのがはじめてなので,1つ1つの作業をおそるおそるやっている姿もありました。
しかし,ご飯もみそ汁も愛情たっぷりに出来上がりました。

給食と一緒においしくいただきました!!
次は,どんなものを作るか楽しみですね。
画像2

5年 調理実習〜ご飯とみそ汁〜その5

画像1
画像2
今回は,3組が調理実習をしました。
分量など丁寧にはかることができておいしそうなご飯とみそ汁が出来上がりました。

1つ1つ丁寧に作業をこなしみんなで協力することができていました。

2年 体育 とびばこ

画像1画像2
2年生は体育館で,跳び箱の学習が始まりました。

1年生のときに練習していたことを思い出しながら,
いろいろな跳び方に挑戦。

まずは跳び箱にどんどん慣れていってほしいなと思います。

2年 ラスク作り体験

画像1画像2画像3
2年生は生活科の町探検でお世話になったパン屋さんで,ラスク作りを体験させていただきました。

食パンを半分に切って,バターと砂糖をたっぷりつけます。
この「バターをたっぷり」というのが難しい。
バターナイフをねかせてぬるのにコツがいります。

でもみんななかなかの腕前。
あっという間においしそうなラスクが山盛りに。

あとはお店の方が焼いて学校にできたてをもってきてくださったので,
おいしくみんなでいただきました。。

12月7日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ コッペパン
・ 牛 乳
・ ツナごぼうサンドの具
・ チャウダー
・ マヨネーズ

「チャウダー」はアメリカで生まれました。魚や貝、肉、野菜、生クリームやチーズなどを入れて煮込んだ具だくさんスープです。
画像1

12月6日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ 関東煮
・ ひじき豆
・ りんご

「関東煮」には、大根、人参、ちくわ、じゃがいも、うずらたまご、たこが入っていました。たこは8本の足をうでのように使い、魚やカニなどをつかまえて食べます。たこには、体をつくるたんぱく質が多く含まれています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事
2/29 6年卒業遠足 校内造形展〜3月2日
3/2 参観・懇談会 PTA総会
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp