京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up107
昨日:43
総数:619963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月23日(火)から8月25日(日)までです。2学期は、8月26日(月)から始まります。

6年生がたすきをつなぐ

惜しくも全市出場はなりませんでしたが,健闘をたたえたいと思います。各自が全力を尽くしての4位。見事な走りで襷をつなぎました。この日に向けて6年生は朝の走ろう会や放課後の鴨川べりへの試走を頑張ってきました。最終選手に選ばれた人は10人で4人は控えの選手として参加しました。今年は,予選レースが始まる前に控えの選手も同じコースを走ることができました。途中から虹がかかり,鴨川べりを駆け抜ける6年生の雄姿に心打たれました。ご指導いただいた地域の方や自主走路員にご協力いただいたPTAをはじめ応援いただきました皆様方に心よりお礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

6年生がんばりました。 大文字支部予選4位

 今日の午後3時より賀茂川河川敷の北大路橋・出雲路橋間で左京南支部の大文字駅伝予選会がありました。本校6年生は,13校中4位でゴールインしました。本大会への出場はできませんでしたが,子どもたちはこれまでの練習の成果を十分に発揮して力いっぱい走りました。大勢の方に応援をいただきありがとうございました。

11月24日(木) 時計が新しくなりました。

画像1
画像2
南校舎に続いて,本館の時計も新しくなりました。新しい時計は直径70センチでこれまでよりもかなり大きく,運動場からもよく見えます。

共同募金

 子どもたちはじめ,保護者・地域の皆様にもご協力いただいた共同募金を地域の共同募金会の方にお渡ししました。学校を代表して,計画委員が渡してくれました。
画像1
画像2

PTA教養部行事 骨盤体操

画像1
画像2
 教養部の行事で「骨盤体操」がありました。ゆったりとした音楽が流れる中,30名ほどの方がが,リラックスした様子で行われていました。「とても体が軽くなってよかった。」という感想も聞かれました。

ようこそ!錦林校へ〜京大留学生一日体験1〜

画像1
画像2
画像3
 京都大学の留学生の皆さんが,日本の小学校を一日体験しに来られました。子どもたちは,それぞれのクラスに入られた学生さんに,自己紹介をしたり,休み時間には一緒に遊んだりしてコミュニケーションをとる姿が見られました。

岡崎中学校より チャレンジ体験

 卒業生が1週間,岡崎中学からの「生き方探求・チャレンジ体験」で錦林校に「勤務」しました。低学年に読み聞かせをしたり,朝のあいさつ運動,落ち葉掃き,給食当番補助,掲示物作成など,いろいろなところで活躍してくれました。
 仕事を通して生徒でいるときには気付きにくい学校の側面に気付いてくれのではないかと思います。がんばってくれてありがとう。お疲れ様でした!
画像1
画像2

ようこそ錦林校へ〜京大留学生一日体験2〜

画像1
画像2
画像3
 授業の様子も熱心に見学されていました。お習字に挑戦したり,子どもたちが披露したあやとりの手品に目を見張ったりしておられました。

寒さをふっ飛ばせ!

画像1
画像2
 今週は,急に寒くなりましたが,子どもたちは元気いっぱいです。中庭では,最近大縄をする姿がよく見られるようになりました。高学年は,連続で跳んだり,縄を高速で回したりして,迫力があります。低学年は,縄とびで,自分の得意な跳び方をして回数を増やしています。

支部PTAバレーボール交歓会

12日・13日の両日にわたって,支部PTAバレーボール交歓会がありました。日頃の練習の成果を発揮され,一日目のBチームは第3位を,二日目のAチームは準優勝という素晴らしい結果でした。チームが一丸となって健闘された結果です。おめでとうございます。また,今年度は担当する当番校であり,PTAの本部役員の方はじめチームのメンバーの方には土・日にもかかわらずいろいろお世話いただきありがとうございました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/25 左京南支部卓球交流会 茶道部お茶会
2/28 第4回地域委員総会 児童引落2  クラブ活動最終
5年茶道体験
2/29 代表委員会 トライタイム
3/1 なかよしお別れ会

学校だより

学校の様子

錦林だより

学校評価

国語科研究発表会案内

学校経営構想図

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp