![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:39 総数:431796 |
ニョキニョキとびだせ![]() ![]() 今日は,どんなものが飛び出したらおもしろいかを考え,傘袋に絵を描いていきました。 早く完成させたくてたまらないようです。 まどをひらいて こんにちは![]() ![]() ![]() 「わぁ〜街みたい」と感激している子もいました。 むかしの 教科書 〜算数〜![]() ねずみが2ひきいました。ある日,仲間が2ひき来ました。次の日に4ひき来ました。3日目に,また仲間が来て,ねずみの数は前の日の2倍になりました。4日目にまた仲間が来て,ねずみの数は前の日の2倍になりました。ねずみは,何ひきになったでしょう。 という問題です。う〜ん難しい!!?? 子どもたちは,よく考え昔の教科書の問題に取り組みました。 大なわの練習![]() ![]() 昔の遊び3
その日の昼休みにも「先生,お手玉してもいい?」と教えてもらった遊びを教室で楽しんでいました。
![]() ![]() 昔の遊び2
今回はけん玉・こま・あやとり・おはじき・お手玉・めんこの6つの遊びを教えてもらいました。
なかなかコマを回せなかった子も巻き方や投げ方を教えてもらってどんどん上手になりました。 他の遊びも,初めて体験する子もいましたが,どれも楽しかったようです。 ![]() ![]() ![]() 昔の遊び
火曜日に,地域の方々に昔の遊びを教えてもらいました。
子どもたちは以前から生活科の授業でコマやけん玉をしていて,もっと上手になりたいとこの日を楽しみにしていました。 ![]() ![]() まどをひらいて こんにちは![]() こらしょ集会 2月![]() お話を聞いた後は,6年生を送る会の全校合唱の歌を練習したり,楽しいゲームをしたりしました。 もうすぐです
教室で水耕栽培しているヒヤシンスが色づいてきました。根もこんなに伸びています。
球根は土に植えなくても,こんなに大きくなることがわかって子どもたちは驚いています。 植木鉢に植えているチューリップ同様,花が咲くのが待ち遠しいです。 ![]() ![]() |
|