![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:89 総数:542625 |
ポートボール
1組はポートボールの学習を始めました。ボール運動が大好きな子ども達。声を掛け合いながら楽しくゲームをしました。
![]() ![]() つなぎことば
4年生は参観日に国語「つなぎことば」の学習を観てもらいました。そして、しかし、それで・・・などの接続詞の正しい使い方を、学習しました。
![]() ![]() 参観日![]() ![]() ![]() 最後の授業参観![]() ![]() 造形展の鑑賞会![]() ![]() 今日は、各学年の作品鑑賞を行いました。 それぞれの作品のよいところをたくさん見つけました。 参観授業 算数![]() ![]() 箱をいろいろな視点でグループ分けする活動を通して,円柱と角柱に分け, 角柱を調べて性質をまとめました。 お忙しい中,来てくださり,ありがとうございました。 懇談会にもたくさんの方にご参加いただき,重ねて御礼申し上げます。 造形展を見にいきました![]() ![]() 英語学習
ALTのクリス先生といっしょに英語学習をしました。
動物の名前の英単語を使って,カードゲーム! 楽しい学習で1時間があっという間に過ぎました。 ![]() ![]() 立方体の展開図![]() ![]() ![]() 今日は、立方体の展開図が何種類できるのか考えました。 6面の正方形を組み合わせて、何度も切ったり、テープで貼ったり・・・ みんなでできた展開図を出し合って、 11種類の展開図ができることがわかりました。 お待ちかねのサッカー
サッカーの授業が始まりました。3年生はサッカー好きの子ども達が多いので、やる気マンマンです。今回はチームに名前もつけました。ゲーム中に着用するベストの色にちなんで「白りゅう」「レッドファイヤー」「パープルペガサス」「スカイブルー」とかっこいい名前がそろいました。まずは学級の中で総当たりをしてから、2組さんと交流戦をします。
![]() ![]() |
|