京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up157
昨日:608
総数:835017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

落ち葉掃き

昨日は,上桂公園清掃があり,PTA,教職員で学校のまわりの掃除をしました。
しかし,特にこの季節は落ち葉が多く,掃いても掃いても落ちてきます。
子どもたちは掃除の時間,教職員は折にふれて,一日に何度も掃除をしています。
画像1

はんをつかって

3年生は図工で紙版画に取り組んでいます。
今日は,ローラーを使って下地を作る作業をしました。
画像1
画像2

サッカー(2年)

2年生は,体育で「ボールけりゲーム(サッカー)」をしています。
攻め方や守り方を工夫しながらゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2

二酸化炭素は水にとけたのだろうか

6年生は,理科で「水溶液の性質」について学習しています。
今日は,二酸化炭素が水にとけているかどうかを調べるため,予想し,実験方法を考え,実際に実験をしてみました。
画像1
画像2

だいずのパワー

3年生は,「食の指導」で大豆について学習しました。
大豆にはいろいろな働きがあるということがわかり,子どもたちは「これからも大豆製品をしっかり食べよう」と気持ちを新たにしました。
画像1

児童集会(12月)

12月は,環境,美化,給食,園芸,集会,音楽の6つの委員会の発表がありました。
そのうち給食委員会は,1月末からの「給食週間の取組のお知らせ」をし,園芸委員会は「校内の植物に関するクイズ」をしました。
発表のあとは,中間休みにたてわりで遊ぶ「フレンドリータイム」の打ち合わせをたてわりグループで行いました。
画像1
画像2

フレンドリーラリーの結果

先日行われた「フレンドリーラリー」の結果が張り出されています。
子どもたちは「自分たちのグループはどうかな。」とワクワクして見ています。
画像1
画像2

コンピュータの学習(1年)

1年生は,ICT活用支援員の方とコンピュータの学習をしました。
画像1

家庭教育講座

12月7日,「NPO法人 子育ては親育て・みのりのもり劇場」の方に来ていただいて,PTA主催の「家庭教育講座」が開かれました。
「子育ての中でよくある場面」の寸劇やワークショップをまじえて講演していただきました。
「笑いと共感」を根底にたくさんの「気づき」を生み出すようなプログラムになっていて,楽しく参加できて自分の生活を見直せるような内容でした。


画像1
画像2
画像3

3校合同社会見学

12月6日,桂小,桂徳小,桂川小の育成学級の子どもたちが一緒に社会見学に行きました。
バスや電車を乗り継いで伏見稲荷へ行き,稲荷山に登りました。
交通ルールや切符の買い方や乗り物の中でのマナー等についての学習をし,他校の友だちと仲良く交流することができました。
稲荷山では,たくさんの階段がありましたが,力強い足取りでのぼりおりすることもできました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/21 校内造形展準備
2/22 参観・懇談(さ・1,2,3年),造形展(9時〜18時),トイレ清掃
2/23 参観・懇談(4,5,6年),造形展(9時〜18時),フッ化物洗口
2/24 就学前子育て講座,天体観望会
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp