![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:149 総数:585110 |
食に関する指導〜1年2組〜
第2回目の食の授業テーマは「ぎゅうにゅうのひみつをしろう」でした。1組・2組ではもう授業が終わりました。
実物の牛の大きさや牛乳には「骨や歯を強くする」力があることなどを牛乳のひみつ★を知ることで、牛乳に親しみを持ち、積極的に牛乳を飲もうとする気持ちを育みたいという思いを込めました♪ また、はじめて陶器食器を使って給食を食べました♪はじめは陶器食器はなれないかもしれませんが、しっかりと茶碗をもって食事ができるよう1年生からはじめたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5種類の具をあわせた★かきあげ♪
最近はあつい日がつづいていますが、最後の夏らしい献立です★
夏野菜のかきあげは、ゴーヤ・えび・かぼちゃ・にんじん・ちくわの5種類の食材が入っています♪ゴーヤはまた来年までさようならです! 1年生ではゴーヤが苦手っとゆう子もいましたが、少しずついろいろな食材に触れ、食経験の豊かな大人へと育ってくれるといいなと思います(^^) ![]() ![]()
|
|