![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:33 総数:295051 |
運動会(5・6年) Sports day![]() ![]() ![]() 運動会(3・4年) Sports day![]() ![]() ![]() 運動会(1・2年) Sports day![]() ![]() ![]() 運動会(全学年) Sports day![]() ![]() ![]() スーパーマーケット Supermarket![]() ![]() 見つけたこと ☆安いものやいいものが一番目につくところに置いてある。 ☆旬の物がたくさんある。 ☆つぶれやすいものはパックしてある。 ☆お買い得品は前に置いてある。 ☆えびす南瓜やメロンは半分で売ってあった。 ☆鶏肉屋で一番売れていたのはモモ肉だった。 ☆エビがよく売れるそうだ。 ☆ちらしにのっていた物は,名札が大きく見えやすくなっていた。 ☆牛のどの部分の肉かわかりやすいように図でかいてある。 お茶会 Tea ceremony![]() ![]() ![]() 宝ケ池でオリエンテーリング Orienteering![]() ![]() クロッキー Croquis![]() ノリマダン Korean culture![]() 南大内タイム Speech time![]() ☆プールでやごを採ってアカムシで育てていたら,ある日トンボが天井にとまっていた。タイリクアカネというトンボだった。 ☆ダンゴムシを育て,何を食べるか調べた。 ☆オタマジャクシは後ろ足が出て前足が出てしっぽがなくなり,黄緑色の小さなカエルになった。 ☆キンカンの木にセミの抜け殻が付いていて,下にたくさんの穴があった。セミがからから出ようとしたとき,みんなで「がんばれ。がんばれ。」とおうえんした。 生き物についての発表を聞いて,初めて知ることや,共感することがたくさんあったようです。 |
|