京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up36
昨日:274
総数:701676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

夏休み!みんなであそぼう!ワイワイ広場

 7月28日(木),本校を会場に,みんなであそぼう!ワイワイ広場を開催しました。障害のあるなしにかかわらず一堂に集って楽しい夏のひとときをともに過ごそうと,平成元年に本校ではじまったこの取組ですが,総合支援学校での取組は一定の成果を収めて,本校でも今年度をもちまして終了することになりました。
 最後となる今年度は,通学区域の育成学級の児童生徒,地域の大塚小学校の児童をお迎えして,オープニングセレモニーのあと,缶バッジや記念写真,お茶席などさまざまなコーナーを巡って遊んだり,作ったり,お話ししたり,めいめいに楽しみました。
 この取組にお力を貸してくださった,京都市中学校教育研究会発達障害教育部会,音羽中学校生徒会,京都醍醐ライオンズクラブ,大塚女性会の皆様,また本校PTAの皆様,本当にありがとうございました。ここに厚く御礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

夏休み!サマースクールでのイベント

 東総合支援学校では,夏休み期間中も7月28日までサマースクールを実施しています。7月26日には,京都学生祭典実行委員会の学生さんが来校されて,オリジナルの創作おどり「京炎そでふれ!」を披露してくださいました。本校からは,小学部,中学部の児童生徒が参加して,エネルギッシュなおどりに目をまんまるにしたり,衣装を着せていただいて記念写真を撮ったり,簡単バージョンを教わったりして,夏の半日を楽しく過ごしました。
画像1
画像2
画像3

授業終了 いよいよ夏休み!

 昨日は,暴風警報が発令されていたため,やむを得ず臨時休業とさせていただきましたが,保護者の皆様にはご理解とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。
 さて,昨日の振替として本日7月21日(木)を授業日とし,夏季休業前の全校集会をおこないました。体育館に全校児童生徒が集まって,校長先生から「何かひとつ楽しめることを見つけてくださいね。水の事故や交通事故に気をつけて安全に過ごしましょう。」などのお話,ひきつづいて全京都障害者スポーツ大会卓球大会の部の健闘をたたえていただきました(写真上)。
 明日から,夏季休業が始まります。しばらくは本校でのサマースクールを実施しますが,家庭で過ごす児童生徒の皆さんも,健康と安全にはくれぐれも気をつけて有意義な夏休みにしてください。8月25日の授業再開の日にはそろって元気に集いましょう。
 
画像1
画像2

歯みがき巡回指導

 本校では,京都府歯科医師会,京都府歯科衛生士会のご協力をいただき,今年も歯みがき巡回指導をおこないます。7月8日(金),歯科衛生士会から 永田倫子先生にご来校いただきまして,6年生児童への歯みがき指導をしていただきました。児童は先生のお話に引き込まれながら,担任の先生といっしょに,正しい歯ブラシの持ち方,歯みがきの仕方を学びました。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテン 2011

 本校では,高等部環境園芸班を中心に,学習の一環として「緑のカーテン」の維持管理の取り組んでいます。北校舎の南側にネットに添って,ヘチマ,ひょうたん,朝顔のつるが順調に育っています。北校舎には,やすらぎ教室や保健室など,日常の健康管理が必要な児童生徒の使用する部屋がありますので,心にも体にも涼しげで,環境にもエコな空間になってほしいと願っています。
画像1
画像2

救急救命シミュレーションの実施

 先日に実施いたしました教職員対象の普通救命講習をうけて,医療的ケアの必要な児童生徒等,日常の健康管理が必要な児童生徒を想定して,臨場感のある設定で救急救命シミュレーションを実施しました。
 小学部,中学部,高等部それぞれで事例を取り上げて,緊急時の想定と対応の流れを具体化し,実際に山科消防署からお借りした講習用の人形やAEDを使って,模擬救急隊への引継までの対応をおこないます。十分に打合せをしていても,いざキューがかかると緊張感がはしります。その中で,模擬救急隊への救急連絡練習と,到着までの数分間のCRP(心肺蘇生法)を続けます。
 この取組は,12月にも事例と設定を変えて実施します。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp