京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:54
総数:893384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

5年 スチューデントシティ学習 その7 働く!買う!

 それぞれの会社の中で,自分の役割をしっかり果たそうとがんばって働いていました。またもらった給料で,自分の好きなものを買い物しました。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習 その6 社内会議E

家電製品の会社・銀行・薬局での社内会議の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習 その5 社内会議D

新聞社・京の伝統産業の会社での社内会議の様子です。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習 その4 社内会議C

区役所・京漬物の会社・京銘菓の会社での社内会議の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習 その3 社内会議B

 電話会社・プリント会社での社内会議の様子です。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習 その2 社内会議A

 航空会社・コンビニエンスストア・セキュリティサービス会社での社内会議の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習 その1 オリエンテーション

 5年生が,府庁前にある「京都まなびの街 生き方探究館」へスチューデントシティ学習に行っています。
 この「街」には13の企業(ブース)があり,時間ごとに,各企業で働く側と買い物をする側に分かれて活動します。
 子どもたちは,働く側と買う側の体験を通じて,人が働き活動して街が成り立っていること,社会の仕組みや経済の働きを学習します。
 
 
画像1

2年生 1mものさしを作ろう!

算数で「長さ」について学習をしています。
長いものを測るとき、1mものさしがあればいいなあ・・・
そんな思いから、今日はグループで協力して、紙テープで自分の1mものさしを作りました。

そして、その1mものさしを用いて、教室に1mぐらいのものはないか探しました。
子どもたちの発想はとても豊かで、「これも1mぐらいだよ!」といろんな発見をしていました。


画像1
画像2
画像3

よりよい授業をめざして!校内授業研究会

 今月は,4年生で校内授業研究会を行いました。よりよい授業をするために,教員の授業力向上をめざして取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

3年生 昔の道具を使ってみよう!

3年生が昔の道具を使って、昔の人の苦労や工夫を知る学習を行っています。
今回は七輪を使っておもちを焼いてみました。
新聞紙を使って炭に火をつけ、うちわでパタパタパタ!
30分ほどかかって、ようやく炭が燃え出しました。
今はコンロのボタン一つで火が点けられるのに…昔の人は大変だった…のかな?
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/14 参観懇談会(低・育)
造形展(〜16日)
2/15 造形展
健康安全の日
2/16 造形展
環境の日
5・6年持久走大会
参観懇談会(高)
2/17 5・6年持久走大会予備日
2/18 土曜部活
2/20 クラブ活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp