![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:212 総数:1159990 |
西京区ふれあい卓球バレー交流会!!
2月11日(土)に,本校の体育館で「西京区ふれあい卓球バレー交流会」が開催されました。西京区で活動する障害のある人の卓球バレーチーム,「ウエストサイド」,「あおぞらクラブ」,「すこやかサロン」と,本校から生徒有志2チームが参加し,全部で5チームで競技を楽しみました。
試合の合間に,高等部の生徒がドリンクバーで暖かい飲物をサービスしてくれました。昨年度よりも種類が豊富で選べる楽しみがいっぱいでした。寒い体育館でしたが,心が温まりました。 ![]() ![]() ![]() 応援します!!「全国車いす駅伝競走大会」
2月19日(日)に,「第23回全国車いす駅伝競走大会」が京都で開催されます。ゴール地点の西京極総合運動公園陸上競技場内の,ゴールまでの数メートルを,本校の高等部園芸班の生徒が育てているパンジーの花が飾ります。「最後まで頑張ってください」「応援しています」等,色々な思いや願いを込めて,毎日,パンジーの花に水やりをしています。
2月19日(日)は,みんなで応援します。 ![]() ![]() わくわくクラブ作品展示会
本校の学校運営協議会主催「わくわくクラブ作品展示会」が右京区総合庁舎(サンサ右京)内の1階ロビーで開催されました。活動の内容や子どもたちの作品を多くの市民に知らせ,障害のある子ども達が,地域で楽しく生活できることへの理解を深め,ノーマライゼーション理念の実現を目指すことを目的としています。開催期間中,多くの方々に見ていただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 中華料理に挑戦しました!!
学校の指導者以外の支援者の話を聞いて活動することをねらいとして,中学部の生徒が調理実習をしました。中国の料理人の方を西総合にお招きして,チャーハンや青椒肉絲,たまごスープの作り方を教えていただき,一緒に調理をしました。おいしい中華料理ができるのを期待しながら,日ごろ扱いなれない食材を切ったり炒めたりしながら作りました。
自分で料理した食事は,やっぱりおいしくて,見事に完食でした。 ![]() ![]() ![]() |
|