京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up9
昨日:81
総数:522579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年調理実習〜5年2組〜その2

画像1
画像2
おいしいゆで卵とゆで野菜のサラダが出来上がりました。それぞれの班,盛りつけ方にも工夫していました。
調理をする経験は,とても大切ですね。
おいしくすべての班が完食しました。ごちそう様でした!!

5年調理実習〜5年2組〜その1

画像1
ゆで卵とゆで野菜を作りました。
包丁使いが少し心配でしたが,1つ1つの作業を丁寧にこなし,おいしそうなゆで野菜ができあがりました。
自分たちの作ったゆで野菜はどんな味がしたかな?!
画像2

5年調理実習をしました〜5年1組〜その2

おいしくお野菜をゆでることができました。少し苦みがあるゴーヤが苦手な子どもたちの自分たちで作ればおいしいと言ってゆで野菜サラダを完食していました。
山の家での飯ごう炊さんで力を発揮してほしいです。
画像1
画像2

5年 調理実習をしました〜5年1組〜その1

画像1
画像2
調理実習でゆで卵とゆで野菜を作りました。
1つ1つの作業をとても丁寧にできました。久しぶりの調理実習にドキドキです。

2年 お話れっしゃ

2年生のろうかに「お話れっしゃ」が出現!

列車の窓を開けると,子どもたちおすすめの本の紹介が。

「この本で好きな場面は,おばけと男の子が友だちになるところです。ぼくも
おばけと友だちになりたいです。」

「私は主人公の女の子がすきです。いたずらばかりしているところが,
私と似ているからです。」

お話の世界が広がる廊下です。
画像1画像2画像3

2年 土曜参観

画像1画像2画像3
土曜参観で2年生は国語,図工,算数をしました。

国語は「ことばあそび」。
「○んごが好きだけど,○いかも好きです。○に入る言葉は何でしょう。」
「あっ。り・す!」というような折句をつくってゲームをしました。
楽しい折句に子どもたちも大喜びでした。

図工はストローをつかってくるくる回るブランコを作りました。
回るものはロケットや魚やライオンなど。
小さな宇宙がたくさんできました。

算数は「ふえたり へったり」という単元。
数図ブロックをつかって,自分でつくった式の説明をします。
自分の考えをしっかり発表することができました。

おうちの人が来て緊張した子もいましたが,どの子も一生懸命がんばりました。

9月16日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ うめさけごはんの具
・ 黒豆の五目煮
・ みそ汁

「黒豆」は、大豆の仲間です。「黒大豆」とも呼ばれています。体をつくるたんぱく質が多く含まれています。
画像1

2年 ランチルーム給食

画像1画像2画像3
第2回ランチルーム給食の日がやってきました。
子どもたちはランチルームで食べる日を楽しみにしています。

今回ははしの使い方について勉強しました。
「もちかたはこうかな。」
「はしの長さは自分にあっているのかな。」

そして,最後にみんなで食べる給食。
いつもと違った雰囲気で食べると,おいしく楽しく感じます。

2年 あったらいいな,こんなもの

国語の時間に,今はないけど,これから「あったらいいな」と思う道具を考えました。
ドラえもんの道具を参考にして,誰かのために役立つもの,人を幸せにするもの,
夢のあるものをみんなで考えました。

七色のパンは,食べた色によって気分がうれしくなったり悲しくなったりします。
ラブバッヂは,バッヂをつけると,好きな人に好きだという気持ちを告白してくれます。
せんたくきんは,お母さんの大変な仕事である洗濯を洗うことからたたむことまで全部してくれます。

最後にみんなで,そんな楽しい道具の発表会をしました。
「それは,空が飛べますか。」
「わたしもつかってみたいです。」
「そんな道具があったらいいですね。」

ドラえもんの気分になった子どもたちでした。
画像1画像2画像3

9月15日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 平天とこんにゃくの煮つけ
・ 大根葉とじゃこの炒めもの
・ みたらしだんご

京都の下鴨神社に「みたらし池」という池が昔からあります。この池の底からたくさんの水が沸いてきていたそうです。池の底からブクブク湧き上がる水の泡の形をとって団子が作られ「みたらしだんご」と呼ばれるようになりました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事
2/13 吉祥院商店会販売体験 5年 〜15日
2/16 40分授業 完全下校 育成お楽しみ会
2/17 半日入学 1・2年完全下校
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp