京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up1
昨日:81
総数:522571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

2年 手話をしよう

画像1画像2画像3
人権教育で2年生は手話を体験しました。

指文字をつかって簡単な自己紹介をしたり,『大きな古時計』を手話をしながら
歌ったりしました。
子どもたちは初めて手話を体験する子も多く,興味津々でした。

「手話は耳の聞こえない人のためにあるんだね。」
「もっと知りたいな。」
「おうちの人に教えてあげたい。」

この授業をきっかけにして,もう少し手話について調べたいと思います。

2年 校外学習 動物園その1

画像1
画像2
画像3
雲ひとつない秋晴れのなか,2年生は元気に動物園へ。

寝てばかりのライオン,ハート模様のあるキリン,色とりどりのきれいな鳥,ちょっと怖い爬虫類など…。

近くで見る動物に子どもたちは大興奮!
グループになっていろんな所を駆け回りました。

お昼は,お楽しみのお弁当。
おいしくいただきました。

子どもたちにとってもいい思い出となったでしょう。

4年 社会見学 その3

画像1画像2
昼食後,琵琶湖疎水記念館に行きました。
「北垣知事の写真があるね。」と学習したことをしっかりと
おぼえていました。

インクラインを見て,
南禅寺の水路閣まで歩きました。


お天気がよく、紅葉が美しくたくさん歩いた1日でした。

4年 社会見学 その2

画像1画像2画像3
小関越えをした後,広場でお弁当を食べました。

お弁当の中を見せあいながらおいしくいただきました。

4年 社会見学 その1

画像1画像2
社会科で「郷土をひらく」の学習をしています。

琵琶湖疎水がどのようにできたのか
疎水の流れに沿って浜大津から歩きました。

私たちは,小関越えをして京都にもどってきました。

「疲れた〜」と言いながらも最後まで
山を登りきりました。

2年 生活町たんけん2

画像1画像2画像3
町たんけんで,お店の人にまたインタビューしてきました。
インタビューは,もうお手のものの2年生。

今回は「こころにズームイン!」がめあてです。

「いつから働きだしたのですか。」
「なぜこのお店で働こうと思ったのですか。」
「うれしいときは,どんなときですか。」

お店の人のこころにせまる質問をたくさんして,吉祥院の町について
より深く知ることができました。

女性会の方と花の球根をうえました!

画像1
女性会の方と球根をプランターと花壇にうえました。
「この球根はどうやってうえるの?」
「これはね,とがってる方を上にむけるんですよ。」
やさしく教えてくださる声に子どもたちはとてもよろこんでいました。

子どもたちはいちごのなえも生活科の学習でそだてています。

春にどんな花がさくのか,とてもたのしみです。

11月21日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 煮つけ
・ 五目煮豆
・ じゃこ

「五目煮豆」は大豆やこんぶなどの乾物と野菜などをいっしょに煮た料理です。京都では、日持ちする料理(常備菜)として昔から食べられてきました。体をつくるたんぱく質やカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。今日は「五目煮豆」の中にしあわせにんじんの日が入っていたのですが、3人の子供たちが見つけてくれました。
画像1

11月18日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ あじのからあげ
・ アスパラガスのソティ
・ ソーセージと豆のトマトスープ煮

「鯵(あじ)」は味がよいので「あじ」という名前がついたと言われています。鯵はほかの魚にはない「ぜいご」といううろこが体の側面についています。鯵の種類には真鯵(まあじ)、室鯵、縞鯵(しまあじ)などがあります。給食で使っているのは真鯵です。
画像1

いっしょに 植えよう 〜1年球根植え〜

画像1画像2
 11月18日(金),1年生がプランターに来年の春に咲く花の球根を植えました。地域女性会の皆様に来ていただき,植え方を教えていただきました。
 グループに分かれて,まず初めに,教えていただく女性会の方のお名前を覚えます。「○○さん」「よろしくお願いします。」元気な声が運動場に響きました。そのあと,丁寧に植え方を教えてもらい,植えた球根の上から一緒に土をやさしくかけました。
 きょうは,就学時健診の日です。お昼からやってくるのは,来年入学する予定の新しい1年生。きょう植えた球根の花がきれいに咲く頃には,2年生になっている現1年生の子どもたち。新しい1年生のために,心をこめて植えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事
2/13 吉祥院商店会販売体験 5年 〜15日
2/16 40分授業 完全下校 育成お楽しみ会
2/17 半日入学 1・2年完全下校
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp