京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up49
昨日:22
総数:631368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

少し春を感じる午後になりました

2月12日(日)

 今朝はよく冷えてとても寒かったですが,大文字駅伝大会が終わったお昼ごろから,ぽかぽかと暖かい日になりました。
 学校のウサギたちも屋外に出て,ひなたぼっこをして気持ちよさそうでした。

 でも,これからもまだまだ寒い日は続きそうです。風邪やインフルエンザに注意して,今週もがんばりましょう。
画像1

第26回大文字駅伝大会

2月12日(日)

 本日,第26回京都市小学校大文字駅伝大会が実施されました。

 本校の先生も大会役員として7名参加しました。結果は伏見区の小学校が2位3位に入りました。
 小学生が学校代表で公道を白バイに先導されながら走る姿を見て,ジーンときました。
 本校の子どもたちも負けないようにがんばってほしいです。2/24(金)の校内持久走大会には,多くの保護者の皆様,地域の皆様の応援をよろしくお願いします。
画像1
画像2

今日は建国記念日

2月11日(土)

 今日は,建国記念日です。
 日本の国ができた日を祝って祝日になっています。今年は,土曜日と重なってちょっと残念ですね。

 建国記念日の意味は,日本の国ができたころのことを思い,自分の国を愛する心を養う日なのです。

 みなさんにもお誕生日があるように,国のお誕生日として,この日は国民全体でお祝いする日なのです。

 どの国にも建国の日があります。たとえば,アメリカは7月4日です。イタリアは6月2日,中国は10月1日です。

 どこの国の人も自分の国の建国の日を祝い,自分の国を愛する心をもって生きています。

 日本の国は,2000年以上も歴史のある古い国です。私たちは,建国記念日の日に当たり,古い日本の国をしのび,また,日本の国のよいところを誇りにしたいですね。

大文字駅伝開会式

画像1
2月11日(土・建国記念日)

 第26回大文字駅伝大会の開会式が本日,京都会館で行われました。

 本校は,残念ながら支部予選会で敗退し,出場はできませんが,支部代表校の「石田小学校」「小栗栖宮山小学校」の健闘をみんなで祈りたいと思っています。

 明日10時45分にスタートします。本校の先生たちも,中継所役員や走路員で大会をお手伝いします。

授業参観・学級懇談会・作品展鑑賞

2月10日(金)

 楽しい雰囲気で授業が進み,その後,学級懇談会が開かれました。また,体育館では,作品展を鑑賞される保護者の方も多かったです。

 本日は,お忙しい中ご来校ありがとうございました。

 PTA役員さんにおかれましては,朝から運営委員会,家庭教育学級にもご参加いただきました。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

授業参観日

2月10日(金)

 5校時がはじまる前から,保護者の方がどんどん学校に来られ,参観授業がはじまりました。

 今日は,今年度最後の授業参観・学級懇談会です。

 寒い中ですが,保護者の方の出足はいつもより多いように思います。体育館では,「作品展」も行われています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

2月10日(金)

 「ごはん」「親子煮」「ひじき豆」

 親子煮に使われている「たまご」について

 一番消化がよいのはどれでしょう?

 1 生たまご 2 半熟たまご  3 かたいゆでたまご



 答えは,2の半熟たまごです。

 たまごには,体をつくるタンパク質が多く含まれています。
画像1

PTA家庭教育学級

2月10日(金)

 今日は10時からのPTA運営委員会に続いて,広報部主催の「家庭教育学級」がありました。
 「学力向上につながる読書の大切さ」というテーマで図書館研究会で活躍されている図書司書教諭の土岐倉先生を講師にお招きして,お話ししていただきました。

 「たかが読書,されど読書!」子どもたちの学力向上に,思いやりのある優しい子どもへの成長に,いかに読書(読み聞かせ)が大切かを,そして,読書の楽しさを教えていただきました。
画像1
画像2

授業参観・学級懇談会のお知らせ

2月10日(金)

 本日,今年度最後の授業参観・学級懇談会が実施されます。

 ご参観・ご出席よろしくお願いいたします。

          記


 授業参観  5校時13:50〜

 学級懇談会 6校時14:45頃〜
画像1

3年のページ  じしゃくの不思議

2月9日(木)

 3年生は,理科で「じしゃく」の勉強をしています。

 今日は,運動場に出て,じしゃくがひっつくものさがしをしました。

 鉄棒にはひっつくけど,朝礼台にはひっつかない?ふしぎだなあ??
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/12 大文字駅伝大会
2/15 学校安全日 半日入学・入学説明会
2/17 6年京都市内めぐり
2/18 部活動 サッカー・バレーボール交流会

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp