京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up8
昨日:23
総数:429352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

学芸会 参観ありがとうございました

画像1
 12月9日(金)に学芸会が行われました。

 子ども達は,朝から「どきどきする」という人や「楽しみだ」という人などいろいろといましたが,どの子も当日独特の緊張感をもっていたように感じます。
 発表終了後には,どの子も「ヤッター!」と満足気でした。

 学芸会当日にはたくさんの方々に参観していただき,子ども達も大変喜んでいました。

茶道体験

 6年生82人は,6月17日(金)の2・3時間目に,西野宗顕先生にお越しいただき,茶道体験をさせていただきました。

 「真・行・草」の三種類のお辞儀や座禅を教えていただいたあと,和菓子(うば玉)とお茶をいただきました。心を静めることにより,落ち着いた清らかな心を持つことが出来ました。
画像1

ごみはどこへ行く?

4年生の社会科では,ゴミがどの様に処理されているのかを学習します。
そこで,東部クリーンセンターへ社会見学に行きました。

家庭や学校など,みんなの身の回りからはたくさんのごみが出ます。これらのごみをどのように処理しているのか,その様子を間近で見た子どもたちからは「おぉ〜っ!」と歓声があがっていました。
 まるでUFOキャッチャーのような巨大なクレーンや,遠くから見ても熱が伝わってきそうな焼却炉など,子どもたちはとても熱心に見ていました。また,質問タイムでは,子どもたちの質問にていねいに答えて頂きました。

 ごみは毎日のように出るけれど,1人1人の心がけによって減らすことができるということを学びました。今日学んだことを実行に移し,みんなで住みよい社会にしていきたいものです。


画像1画像2

運動会

画像1画像2
 10月29日(土)運動会が行われました。

 今年の運動会は,玉入れで入った玉の数が同数であるというくらいに,赤組・白組ともに接戦でした。
 子ども達は運動会に向けて十分に練習をしてきた成果が出せていたと思います。
 また,高学年の人は,運動会を運営していくという立場の役割もあり,そちらの方でも十分に力を発揮してくれたように感じます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp