京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up92
昨日:82
総数:875656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

交流会に向けて

8日からの交流会に向けて,部活の「卓球」も頑張って練習をしています。
画像1

天体観望会

画像1
画像2
画像3
肉眼では三日月にしか見えない月も,天体望遠鏡で見てみるとクレーターまではっきりと見えました。空が暗くなってくると,土星も見ることができます。150倍の天体望遠鏡で見ても,月に比べて土星はう〜んと小さいです。それだけ,遠くにあるということですね。たとえ小さくても,土星の輪をはっきりと見ることができました。夏休みのよい思い出の一つになってくれたかな。

気持ちのいい汗「朝マラソン」

画像1
久しぶりに朝から夏らしい青空です。運動場では,6年生が朝マラソンで気持ちの良い汗をかいています。今日は卒業生の飛び入りもあり,みんな楽しそうです。

心当たりはありませんか?

画像1
夏休みに入っても子どもたちは,サマースクール,プール,部活とたいへんがんばってくれています。
ところが,忘れ物が日ごとに増えています。心当たりのある人は,引取りに来てくださいね。
画像2

バレーボール練習試合

桂小学校と練習試合をしました。互いに高めあうよきライバルとして,これからも切磋琢磨していってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

頑張ってます

夏休み中も体育館(部活動),プール,図書館等で子どもの頑張る姿が見られます。
画像1
画像2
画像3

京都市小学生水泳記録会(6年) 3

女子200メートルリレーで、3位入賞をはたしました!みんなの力はすごいです!!
画像1
画像2

京都市小学生水泳記録会(6年) 2

女子50メートル平泳ぎで、田村さんが、第1位になりました!記録は39秒1でした。
みんな、一生懸命頑張っています。
画像1

京都市小学生水泳記録会(6年)

50メートルの広いプールで、自分の記録に挑戦しています。先ほど、女子の個人種目が終わりました。次は、男子の個人種目と女子のリレーです。

画像1

サマースクール

夏休みに国語や算数を中心に補充学習等を行っています。
みんな頑張って課題に取り組んでいます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/11 大文字駅伝開会式
2/12 大文字駅伝本選,閉会式
2/13 児童集会,フレンドリータイム,クラブ
2/14 アルミ缶回収,上桂公園清掃4年
2/15 持久走大会(予備日:2/17),トイレ清掃
2/16 学校保健委員会
2/17 持久走大会(予備日),学校運営協議会理事会
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp