京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:49
総数:707780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

選択活動4

グループで励ましあいながら,頑張りました。!
画像1
画像2
画像3

選択活動4

各グループでワイワイガヤガヤと楽しみながらフライングディスクゴルフをしています。
画像1
画像2

選択活動3

画像1
画像2
画像3
ホールインワンが出たようです。なかなか思うようにフリスビーが飛んでくれません。それがまたおもしろくて。笑い転げながらのプレイでした。

選択活動2

画像1
画像2
画像3
どちらも楽しく活動しています。しばらく写真でご覧ください。

選択活動

画像1
画像2
画像3
9時から12時までは選択活動で、冒険の森でフィールドアスレチックとフライングディスクゴルフをします。偶数班と奇数班に分かれて前半と後半で交代をします。

パックドック

画像1
画像2
画像3
4日目の朝食は、簡単に作れるパックドッグです、パンにはソーセージとカレー味のキャベツをはさみます、それをアルミで包んでパックにいれ、後はパックが燃えてなくなるまで待つのみです。簡単ではありますが、案外おいしかったです。

山の家 4日目 朝の集い

画像1
画像2
画像3
寒い朝です。夕べはきつい雨降りでしたが、よい天気になりました。今日は「自立」を目標にして活動をします。

山の家(4日目)パックドッグ2

できたてのパックドックを,グループごとに集まり,みんなで美味しくいただきました。今日はこのあと,選択活動を行います。
画像1
画像2

山の家(4日目)パックドッグ1

画像1
画像2
本日は,とても寒いですが,天候は晴れです。
朝の集いのあと,野外炊事上でパックドックつくりです。

百井での朝食

百井での朝食の風景です。
雨を防ぐために,前日にテントのようなものをたて,中にテーブルをセットし,みんなで食事をしました。
寒い日ですが,みんなで楽しく朝食をいただきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/13 朝会・葛野タイム(1年)
2/15 24年度新入学児童 半日入学
新規カテゴリ
2/12 大文字駅伝記録会
児童会活動
2/14 クラブ
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp