京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:20
総数:88225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

ふれあいデーの準備

画像1
明日,土曜日はふれあいデーです。
PTAの学級委員さんがお餅つきの準備をされています。
明日も早朝より,おやじの会,昇龍会を始めたくさんの方のご協力いただきます。
おいしいおもちができそうです。楽しみです。

釉掛

画像1
2年生の土鈴,5年生のマグカップ,6年生の茶碗は,単色で仕上げます。
色釉薬にどぼんと浸けます。筆で塗るよりもむらなくきれいに釉薬を付けることができます。この行程を釉掛といいます。
バケツの中の色釉薬をしっかりとかき混ぜてから,落とさないように慎重に色釉薬の中に付けていきました。

中間マラソン中止の科学

画像1
運動場が凍結し,水たまりが多数できましたので中間マラソンは中止になりました。
「雨も降ってないのにどうして水だらけなの?」
と聞いてくる児童がいました。
「すごく冷え込んだから運動場の土の中の水分が凍ってそれがとけたからですよ。」
と説明すると
「もともと土の中にあった水なのにどうしてびしょぬれになるの?」
「太陽の光があたって溶けるのです。すると,表面からとけますね。表面はとけて,中の方は凍っているから溶けた水がしみこまないから,水はけの悪い状態になるのですよ。」
図を描いて説明しました。
昼休みにはしっかりとけて,水たまりはなくなりました。
冷え込みは続きそうです。

京扇子体験 4年

画像1画像2
4年生は,地域の伝統産業「京扇子」の作業見学,体験をしました。
一橋学区にある京扇子の工房をたずねました。一つ一つの作業をとても簡単にされますが,加減がとても難しいことが分かりました。扇面を一枚,糊を付ける作業を体験しました。難しかったですが気持ちのいい作業でした。デザインから手掛けられ,たくさんの賞を受けられている匠の言葉には重みがありました。

振り返り

画像1
花背での最後の食事を終えました。
一泊二日でしたが,充実した活動ができました。
楽しかっただけで終わらないのが6年生。しっかりと学習の振り返りをします。
最高の仲間と最高の時間を過ごすことができたと思います。

そり遊び

画像1
ジェットコースター並みのスピードです。
スリル満点のそり遊び!
スキーの楽しかったけれど,そりすべりもすごく楽しいです。

持久走大会に向けて

画像1
1,2年生が試走に行きました。粉雪が舞う中を2回走りました。
中間休みは中間マラソンです。
6年生がいなくても5年生で準備をすすめて,全校児童しっかりと走りました。
15日の持久走記録会に向けてベストコンディションにもっていきましょう。

雪遊び

画像1
あさから雪がぱらつき,絶好の雪遊びコンディションです。
そりがなくても,滑っていきます。
一生の思い出です。

朝の集い 集合一番

画像1
朝のつどいで3つの学校が集まりました。
「みさきの家」「山の家長期宿泊」での教え通り一番に並びましたよ。
胸を張って学校紹介をしました。



おはようございます

画像1
朝が来ました!すぐにふとんとシーツをたたみます。
さすがに卒業遠足。自分のことは自分でしっかりできます。
体調をくずしてる子もいません。
天気の心配もなく、元気に活動できそうです!



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 入学説明会 半日入学
2/15 持久走記録会 安全の日
2/16 トイレ清掃
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp