京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:29
総数:418892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大なわとび

 「大なわとびの日」は運動場はこんな様子です。なわ,なわ,なわ です。
画像1
画像2
画像3

立礼

正門を入るといくつかの手作りの立礼が立っています。
画像1
画像2

ケータイ安全教育 6年

ケータイと正しくつきあうために気をつけることやルールやマナーなどを電話会社の方から教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

図工の学習

「おはなしロボット」の学習をしています。
お家から持ってきた身近な材料を使って色々と
試しながらつくっています。

どんなロボットになるのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

1年 放課後まなび教室

学校が始まって2回目の放課後まなび教室です。みんな宿題をしています。
画像1
画像2
画像3

(月)シャトルラン

1月の月曜日は「シャトルラン」です。全校で運動場を行ったり来たりしています。
画像1

プレジョイントプログラム

 今日と明日の二日間でプレジョイントプログラムを実施しています。真剣に取り組んでいます。
画像1
画像2

オムロワールド 1月

1月は環境・図書・運動・飼育委員会からのお知らせを聞きました。その後,集会委員会のゲーム「もうじゅうがりに行こうよ」を楽しみました。最後に学校現場研修に来ています大学生の紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

昔あそび

 本日,PTAや生涯学習コーディネーター・おやじの会の方々にお世話になって「昔あそび」を楽しみました。大変寒かったですが,大勢の児童が,ヒコーキ・駒・凧揚げ・めんこ・羽根つき・竹馬などを十分楽しみました。PTA,地域の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

漢字・算数教室

 今日は土曜学習「漢字・算数教室」の日でした。2月に行われる漢字検定に向けて頑張っています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/9 フッ化物洗口 発育測定5年
2/10 京都モノづくりの殿堂・工房学習4年(中止)  銀行振替日
ともだちの日 のびのびタイム
2/11 大文字駅伝大会開会式
2/12 大文字駅伝大会・閉会式
2/13 オムロワールド
2/14 入学説明会・体験入学
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp