![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:72 総数:713144 |
これって,どこの川?![]() ![]() 京都の地図と川の写真を使って,その写真の川がどこのものなのか考えました。 子どもたちは,班で協力して一生懸命取り組んでいました。 育成合同運動会に向けて![]() ![]() 5年生はなかよしマラソン,「走って歩いてゴーゴゴー」で交流します。 交流する友達がいるつもりで一生懸命練習しました。 ナップサックができました!!![]() ![]() ![]() 初めてのミシンや手ぬいで苦戦しましたが,とてもすてきな作品ができあがりました。 家庭科室からの帰り道に,さっそく荷物をいれている児童もいました。 スチューデントシティに向けて その4![]() ![]() コンビニの店員・店長・お客に分かれて,簡単な劇をしました。 その中から,お金やもののがどのように動いているのか考えました。 また,図から社会でお金がどのように動いているかも話し合いました。 学芸会に向けて![]() 本番さながらの雰囲気で,一生懸命演技をしました。 色々な視点からながめて![]() 小やぎのダンス♪![]() ![]() みんなかわいい小やぎになったつもりで,上手に踊っていました。 秋をさがしに探検したよ!![]() ![]() きれいな色やハートの形をした落ち葉を見つけました。 どんぐりもたくさん見つけました。 スチューデントシティに向けて その3
2時間目には社会がどのようにつながっているのか考えました。
お米を例にして,田植えから自分たちがご飯を口に入れるまでの間に,どれだけの仕事が関係しているのか考えました。 ![]() 通し練習が始まりました!!![]() 幕やスポットライトも使い,本番のような状態で練習しました。 本番まで,後1週間。よりすばらしい劇になっていくと思います。 |
|