![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:40 総数:375147 |
『秋の運動会〜その6〜』![]() 「大玉リレー」は全校縦割りチームで「玉入れ」は1年・2年・3年 生の縦割りチームで競いあいました。いずれも,運動会では定番の競 技ですが,いつみても盛り上がる競技です。 「大玉リレー」では,低学年の児童と高学年の児童が力を合わせ,自 分の体より大きな大玉をころがしていました。 「玉入れ」では,赤玉,白玉をかごにめがけて,1・2年生の子ども たちが一生懸命投げていました。今も昔も運動会では,なくてはなら ない競技の一つですね。 ![]() 『秋の運動会〜その5〜』![]() 保護者の皆様,地域の皆様に,子どもたちの中に混じって, 子どもたちと一緒に競技していただきました。 『スプーンレース』では,おたまの中のボールを落とさない ように,慎重に,そして速く,ボールを運ぶのが難しそうで したが,子どもたちも大人の人に負けないくらい上手にでき ていました。 『つなひき』は,パワーでは,やはり大人の人にはかない ません。大人の人のパワー迫力があって,すごかったです。 いずれの競技も大人の人の方がヒート・アップしておられ たように思えました。 参加していただきました保護者の皆様,地域の皆様,運動 会を盛り上げていただきまして,ありがとうございました。 ![]() 『秋の運動会〜その4〜』![]() 今年の3・4年生は,伝統的な京都をイメージさせる優雅 な音楽に挑戦しました。迫力満点,心をひとつにしておど りました。扇子が光っていました。 ![]() 『秋の運動会〜その2〜』![]() みんなリズムにのって,軽やかに楽しそうにダンスしていました。 観ているほうも思わず,体が動き出しそうでした。 ![]() 『秋の運動会〜その1〜』
9月23日(日),さわやかな秋晴れのもと,秋の運動会が行われました。
保護者の皆様や地域の皆様の温かい声援にも励まされ,児童のみんなは積み 重ねてきた練習の成果を思う存分発揮することができました。 子どもたちの競技や演技,応援合戦に温かいご声援を送っていただきまし た。皆様,本当にありがとうございました。 はじめに,選手入場です。白組も赤組も堂々の入場行進でした。1年生のみ なさんもしっかり行進できました。そして,聖火の入場です。盛り上がりも 最高点に達しました。 選手宣誓も元気いっぱい,しっかり宣誓できました。 ![]() ![]() ![]() 『本日(9月21日)は,臨時休業となりました。』
午前11時現在,暴風警報発令中のため,本日は臨時休業となります。
自宅で安全に過ごしてください。 『台風が接近しています!』
現在、暴風警報が発令されています。
午前9時までに解除になった場合は3校時(10時45分)から, 午前11時までに解除になった場合は5校時(13時50分)から 学習が始まります。午前11時現在,警報が発令中の場合 今日は臨時休業になります。 テレビやラジオ等の報道に注意してください。 『いよいよ,盛り上がってきました…!』![]() ![]() ![]() されます。運動会に向かって,日に日にみんなの気持ちが盛り上 がってきています。 今日は全校練習がありました。台風15号の接近に伴い,雨天 でしたので,体育館で行いました。 雨天を吹き飛ばすほどの気合で,昨年優勝の白組を先頭にみん な堂々の入場行進でした。みんなの気合で,当日はきっと晴天に なります。当日の運動会もみんなが自分の力を精一杯発揮してく れることと思います。 運動会当日は,多数のみなさまにご観覧いただき,競技や演技, 応援合戦に温かいご声援を送っていただきますよう,よろしくお 願いいたします。 なお,駐輪スペースには限りがありますので,児童の安全確保 のため,できるだけ徒歩にてご来校くださいますよう,重ねて よろしくお願いいたします。 『運動会のクライマックスです…!』![]() ちょっとだけ,お見せします。 運動会当日をお楽しみに! 『みんな,弾けています…!』![]() ![]() ![]() 『NO MORE CRY』の練習をしました。 事前に計画委員のみなさんが,各学級を訪れて,直接 ダンスの指導をしていましたので,1年生から6年生ま での,一人一人が動きを完璧に覚えていて,真剣に, そして,楽しそうにダンスしていました。みんな元気に 弾けていました! またひとつ,運動会の見所が増えたようです。 運動会当日,全校ダンスも是非,ご観覧ください。 |
|