![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:98 総数:541829 |
ポートボール![]() ![]() ![]() 体育では、運動場でポートボールの学習をしています。 パスを上手につなげて味方のゴールマンにボールを渡します。 試合を続けていくうちに、チームワークもだんだん良くなり、 楽しんで学習をしています。 ピョコパタストローマジック![]() 理科 ものの溶け方
理科ではものの溶け方の学習をしています。とかしたホウ酸は,どこへいってしまったのかな?水溶液を蒸発させたり,冷やしたりして確かめました。
![]() ![]() みんなできめよう![]() 体育「とびばこ」の学習![]() 5段,6段のとびばこにも挑戦しています! 3年生 昔のくらしをつたえよう
社会で学習してきた「昔のくらし」のまとめを かめのこタイムで発表することにしました。五つのテーマに分かれて、どんなことを伝えようか、どうやって伝えようかと各グループの話し合いを始めました。
![]() ![]() ![]() 造形展に向けて![]() ![]() ![]() なかまの木〜冬の模様がえ〜
情報委員会がなかまの木の葉っぱを冬バージョンに張り替えてくれました。全校の一人一人が「好きなどうぶつ」についてコメントを書いています。昇降口でみんなを見守るなかまの木は、雪で白くなった葉っぱで冬の模様がえをしました。
![]() ![]() ![]() 5年生 国語 すいせんします
国語の学習では,理由を明らかにしたすいせんの仕方を学習しています。6年生の修学旅行の行先としてすいせんしたい都道府県はどこかな?都道府県のデータがのっているインターネットのサイトから情報を集めています。
![]() 3年 資料から分かったことを発表しよう![]() ![]() |
|