京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:45
総数:350253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

たんぽぽ学級 同じ色のカードを見つけよう!!

同じ色のカードを見つけることができるかな。見つけることができたときには大喜び。見つけられなかったときには,残念そうな表情。活動を通して子どもたちの様々な姿が見られます。ルールを守って楽しく活動することも,ねらいの一つです。自分の番がきたらカードをめくること。些細なことですが大切にしていきたいことです。
画像1

たんぽぽ学級 学校の中のお気に入り!!

画像1
今,たんぽぽ学級では,国語科と生活科の学習の一環として,学校の中のお気に入りを見つけ,それを「写真」や「写真と文」で表現しています。

ライラの治療

 うさぎのライラは,6月に一度手術をしてから今日まで,さらに二回手術をしています。手術をしてもひと月くらいあとには縫合のあとが赤く腫れ,痛々しいくらいです。養護の宮尾先生はライラの傷の手当てと,薬を服用させてくれています。
 今はまだ食欲もあり,元気そうにはしていますが,年齢が年齢なので,心配な毎日が続いています。
 けれどライラは,職員室にやってくる子どもたちや保護者,地域の方々に声をかけられているので,寂しくはなさそうです。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽づくり

画像1画像2
学習発表会で行うものの中の一つである『音楽づくり』を行いました。

各チームのテーマカラー『黄色』『青色』『赤色』に関係する言葉を集めて学習を進めていきました。

「チーズ・ビール」
「ソーダ・あじさい」
「トマト・もみじ」 などなど…。

どんなものになるのか期待しています!

3年生 学習発表会にむけての準備

画像1画像2画像3
今日は,学習発表会で使う旗を作成しました。
各チームのテーマカラーごとに,ポスターカラーを自分の手に色を塗って布に押しました。

手に塗られて子どもたちは,

「つめたぁ〜い!!」
「何か気持ちわる〜い!!」
「こしょばいよぉ〜。」  

など。

素晴らしい物が完成して満足げな3年生でした。

なかよし運動会

 11月2日(水)に,左京南支部の育成学級のお友だちが集まって,葵小学校で運動会が実施されました。本校のたんぽぽ学級も,朝からバスに乗って葵小学校まで行きました。
 たくさんのお友だちとたくさんの競技に出て,思いっきり楽しみました。
 お弁当を持って行きましたので,みんなで体育館に入り,「いただきま〜す。」
 応援に来ていただいていたおうちの方も一緒に食べました。
 
 「来年は修学院小学校で会いましょう」というメッセージと共に,楽しい運動会は閉会になりました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 秋見つけ その2

秋をたっぷり見つけた後は,お待ちかね,お弁当タイムです。せっかく仲良くなったので,グループごとに食べました。

シートを敷いて,用意ができたら
「いただきま〜す。」
みんな,にこにこして,とてもおいしそうです。

ごちそうさまをした後は,自由時間です。
芝生にごろんと横になってひなたぼっこをするグループ,坂をころころ転がるグループ,だるまさんがころんだやおにごっこをするグループ,虫さがしや秋見つけをするグループなど,思い思いに過ごしていました。

今日一日,誰一人けがをしたり,けんかをしたりせず,みんなで楽しく秋見つけをすることができました。

画像1画像2画像3

1・2年生 秋見つけ その1

1・2年生合同で,秋見つけをしました。
行き先は「京都御苑」です。
前の日に雨が降り,朝のうちも少し雨が残っていたのですが,出発する頃にはとてもよいお天気になりました。

京都御苑に着くと,グループ活動になります。
1年生と2年生合同グループです。
2年生は1年生の手をつないで一緒に歩いてくれました。
1年生は2年生のお兄さん・お姉さんを頼りに,ついていきました。

母と子の森周辺では「あきみつけビンゴ」をしました。
「ちいさなどんぐり」「かぜのにおい」「コオロギのなきごえ」など,目と手と耳と鼻などの五感をはたらかせて,秋をいっぱい感じることができました。




画像1画像2画像3

3年生 『へんとつくり』の学習

画像1
日曜日の参観では,『へんとつくり』を使ってのクイズ大会をしました。

「周」「十」「寺」に,ある『へん』をつけると新しい漢字になります。
というような問題をグループで相談して作成しました。

『へんとつくり』の仕組みを考えながら取り組むことができました。
次回から,新しい漢字を学ぶときは『へん』や『つくり』も意識してみましょうね!

3年生 社会見学の様子

画像1画像2画像3
今日は八つ橋工場に,社会見学に行きました。
実際に工場の中に入り,作る過程を見させていただきました。
材料は,『米粉・三温糖・ニッキ』などを使ってつくっていることを教えてもらいました。

さまざまな質問にも快く答えて頂き,充実した時間になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/7 職業体験 6年生
2/10 岡崎中学教諭による出前授業 6年生
2/13 身体計測 1・2年生
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp