京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up3
昨日:25
総数:475793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

運動会の練習

 5校時に運動場で2年生が花笠音頭の練習をし,体育館では6年生が組体操のピラミッドの練習をしていました。本番の22日にはどの学年も素晴らしい発表をしてくれると思います。
画像1
画像2
画像3

爽やかな秋晴れ

 10月12日 おはようございます。今日は秋晴れの爽やかな一日になりそうです。

 先日から池公園を中心に猿が出没しています。登下校のときには十分気を付けてください。 
画像1

もみじ読書週間

 10月11日 おはようございます。
 5年生の長期宿泊学習も無事終わり,学校は22日に行われる運動会に向けて練習を重ねています。
 
 本日からもみじ読書週間(21日まで)がはじまります。校長室の前の廊下には教員のお薦めの本を掲示しています。秋の夜長,ゆっくり本を読んでみてください。
画像1
画像2

学区民体育祭開催

 秋晴れのもとで第35回新林学区民体育祭が行われています。子どもたちも参加し楽しんでいます。
画像1
画像2

長期宿泊学習その26

 子どもたち無事帰ってきました。たくさんのお迎えありがとうございました。5年生火曜日は代休になります。水曜日に元気来てください。
画像1
画像2

長期宿泊学習その25

13:35入電:全ての活動が終わり退所式をしています。これからバスで学校に帰ります。
画像1
画像2

長期宿泊学習その24

9:58入電:最後の活動がはじまりました。快晴の中、ウォークラリーをしています。各班で10のポイントを廻ります。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習その24

9:11入電:今回の食事はバイキングなので子どもたちは好きな物をお腹一杯になるまでしっかり食べました。
画像1
画像2

長期宿泊学習その24

9:10入電:今朝も集いの広場で朝の集いを行いました。ラジオ体操で体も目覚めました。

画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習情報24

8:06入電:最終日の朝を迎えました。天気は快晴です。6時過ぎの気温は8度です。子どもたちは元気です。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/10 4・6年科学センター学習
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp