京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up3
昨日:32
総数:419287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

英語でENJOY!

 土曜学習「英語でEnjoy!」が始まりました。20名ほどの3年生が参加しています。名札作りと自己紹介,簡単な英語を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

なつ あそび

 造形砂場で山や川を作りました。
画像1
画像2
画像3

なつ あそび2

 みずでっぽうであそびました。体じゅう水浸し,でも気持ちいい。
画像1
画像2
画像3

図形の拡大と縮小

6年生は今,「図形の拡大と縮小」の学習をしています。今日は三角形の拡大図・縮図の書き方をもとに四角形の拡大図と縮図の書き方を考えました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

今朝は一条通りから来る子どもの様子を見てみました。挨拶に元気がありません。高学年こそ,気持ちの良いあいさつを「当たり前」にしてほしいものです。
画像1画像2画像3

放課後まなび教室

 前半は人数が大変多いですが,後半になるとマンツーマンで対応できるときもあります。ひとりひとりが自分のめあてをもって取り組んでいます。
画像1画像2画像3

雨の日の 中間休み

 今日は一日中雨と言うことで外では遊べません。図書室をのぞいて見ました。
画像1画像2

部活動 ソフトボール

 今日はソフトボール部の様子です。練習試合をしています。もっと声を掛け合いながらできればいいのですが………。
画像1
画像2
画像3

みんなで………。

 畑の雑草ぬきをしました。害虫も駆除しています。水も撒きました。しかし,なすの葉がオオニジュウヤホシテントウに食べられています。残念です。
画像1
画像2
画像3

袋詰め

 先日収穫した,たまねぎとジャガイモを袋詰めして,販売します。職員室前に並べました。ぜひ,お立ち寄りください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 発育測定3年
朝会・群読(3年) 読書週間(17日まで) 発育測定3年
2/7 発育測定2年
2/8 発育測定さくらんぼ学級・1年
2/9 フッ化物洗口 発育測定5年
2/10 京都モノづくりの殿堂・工房学習4年(中止)  銀行振替日
ともだちの日 のびのびタイム
2/11 大文字駅伝大会開会式
2/12 大文字駅伝大会・閉会式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp