京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up26
昨日:13
総数:419278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

駅伝練習

 6年生は朝練をしています。暑くて苦しいですが頑張ってます。
画像1画像2

3階まで

画像1
 緑のカーテンが3階にまで伸びてきました。

にわとり

鳥小屋の中には,2羽にわとりが居ます。メスが「すみれ」でオス「つばき」です。いつも飼育委員会の子どもたちに世話をしてもらっています。
画像1
画像2

1年 登校日

 今日は1年生の登校日でした。みんな笑顔で元気に登校してきました。国語で学習した「かけるように なった」で 書中見舞いのはがきを書きました。
画像1
画像2
画像3

大きくなりました

 3年生の「向日葵」が大きく育っています。朝から太陽の日差しをたっぷり浴びています。
画像1
画像2

8月です

 今日は8月1日(月)晴れ,今日も元気に泳いでいます。残り3週間あまりを有意義に過ごしましょう。
画像1

登校日

 今日は6年生の登校日でした。7月末に収穫した「スイカ」で「スイカ割り大会」をしました。なかなか感のよいもので,みごと命中がよくありました。その後,みんなでスイカを食べました。
画像1
画像2
画像3

7/29登校日

 今日は2年生の登校日でした。早くから登校してきてお友だちと遊ぶ姿も見られました。来ていた児童はとっても元気です。終わった後,一目散にプールへ駆けて行きました。
画像1画像2

元気です

 29日(金)3年生の学年登校日です。夏休みに入って1週間が過ぎましたが,元気に登校して来ました。生活点検もOKでした。残り27日間も体に気をつけて有意義に過ごしてください。
画像1

飼育委員会

 夏休み,鳥小屋の掃除やえさやりなど世話を毎日してくれます。ごくろうさん,ありがとう!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 発育測定3年
朝会・群読(3年) 読書週間(17日まで) 発育測定3年
2/7 発育測定2年
2/8 発育測定さくらんぼ学級・1年
2/9 フッ化物洗口 発育測定5年
2/10 京都モノづくりの殿堂・工房学習4年(中止)  銀行振替日
ともだちの日 のびのびタイム
2/11 大文字駅伝大会開会式
2/12 大文字駅伝大会・閉会式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp