![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:41 総数:377441 |
おには〜そと!!![]() ![]() ![]() 朝から各クラスでは,折り紙で三方を折ったり,絵本をみたり歌を歌ったりして過ごしました。 目の前で豆を煎ると 「いいにおい〜♪」「鬼は逃げていってるかもな」「早く豆まきした〜い!」 など,子どもたちはワクワクした気持ちでいっぱい。 するとそこへ・・・ 今年も幼稚園に鬼あらわる! 「おには〜そと!おには〜そと!」 と懸命に子どもたちが鬼めがけて豆をまきます。 しかし時折迫ってくる鬼に,思わず手に持っている豆をバラバラと落とすわ,部屋へ逃げ込むわ・・・のびっくりかわいいハプニングも。 最後には,元気なもえぎっこのパワーに,鬼はさっさと逃げて行きました。 いろいろな鬼を追い払った今日の豆まき。これで病気でお休みしている子ども達も来週には元気に登園してくれるといいなぁ・・・と願っています。 豆まきをしたよ!!![]() ![]() みんなで作った鬼のお面をつけて、黄色い紙をくるくる丸めて豆をつくって・・ 「おにはーそと!!おにはーそと!!」と言って豆まき開始!! 鬼の絵本を読んだときに、少し怖がっていた子どもも、自分が鬼になって豆まきをするのは大好きなようで、とても楽しそうに、笑顔で豆まきをしていました!! それからは毎日のように鬼のお面をつけて、鬼の追いかけっこをしています。 なかには、「先生はぼくが守ってあげる!!」と言って、鬼から守ってくれます!!とても強くてかっこいいです!! もうすぐ節分!!みんなで作った黄色い紙の豆を食べて、強くなってパワーアップ!!本番も鬼退治、がんばってほしいです!! |
|